【No.1514】自分に合う言葉で良くない?
こんにちは、前のめりの藤倉です。
寒いですね!でも、このくらいの季節は服を選ぶのが楽しくてご機嫌です。
*
最近、偉人や有名人の名言がよくFacebookのリール(?)で流れてくるんですよね。明石家さんまさんのものでは、こんな感じの内容がありました。
---
落ち込まへん。それはお前らが過信しすぎや。
自分がもっとできると思うから落ち込む。
何があっても「こんなもんや」と思っているから落ち込まない。
---
(俺は)嫉妬心がないから、人に対して。自分も過信してないし。
---
(人に腹は)立たない立たない。
腹を立てられる器でもない。そんなに偉くない。
腹立って怒りたい人は偉いと思ってるんじゃないの、自分のこと。
---
あれだけご活躍のさんまさんがこんなに謙虚だと知ると、自分もこんな謙虚でありたいなと思うんですが、一方で「無理じゃね?」とも思うんです。
*
さんまさんに限らずですが、こういうこと、ありませんか?
何かしらの名言とか、常識で言われていることの逆を行く考えとか、そういうものを聞くと、「自分もそういうふうになりたいな」と思う。そして、少し試してみたりもするんですが、結局無理だと気づく。僕にはけっこうあります。あげく、そうなれない自分を見て「自分はダメだ」と自己嫌悪に陥ることも。
でも最近思うんです。「人は人、自分は自分」でいいんじゃないかなって。
*
誰かの言葉や考えを取り入れようとするのは素敵なことです。成長したいなら素直さが大事だと、みんな言いますよね。でも、それが自分に合わない場合は、無理に合わせる必要はないと思います。むしろ、自分には合わないと認めたほうが、ずっと気持ちが楽になる気がします。
*
素敵なアドバイスや名言に触れたときには、いろんな反応がありますよね。
・「いい言葉だなぁ」と思うものの、実は全く腑に落ちていないので行動に移せないもの
・すごいと思うけど、マネできないもの
・すごいと思うし、マネできそうなもの
冒頭の例でいえば、さんまさんの言葉はとても素敵だし、考えさせられるものがあります。でも、全ての人が同じように謙虚になれるわけではないし、それが自分にフィットしない場合もあると思うんです。そういうときは、「自分は自分でいいんだ」と割り切ることも必要です。さんまさんのような生き方を参考にしながらも、自分らしいスタイルを見つけていくことが大切なんじゃないでしょうか。
*
自分に合う言葉を探すこと、自分の性格や考え方に合った生き方をすること。これが大切なんじゃないかなと思います。世間にあふれる名言や教えに振り回される必要はなく、あなたらしい言葉を見つけて進んでいけばいい。
少しずつ、ゆっくりと、自分のペースでいい。そうやって、自分自身を大事にしていきましょうね。
ということで、今日も1日「優柔不断は誤った決定よりなお悪い」「あらかじめ○○していたら、あとで楽になる」という言葉を胸に、結果の有無に関わらず、頑張ってまいります!
■■今日の教訓(ポイント)■■
名言やアドバイスを素直に取り入れてみることは重要
しかし、合わないものは合わない
自分らしい言葉をゆっくり探していこう
■■以上■■