マガジンのカバー画像

物語的なProjectタイプエル

3
メタフィクション要素の強いやつです。 タイプエルの全て
運営しているクリエイター

記事一覧

Type:Mとタイプエム

 今回は私こと人格Type:Mと搭乗する機体についてのお話をします。
 私の動画や生放送を熱心に見られている方が居られるかは分かりませんが、私の配信では1度も"タイプエム"という名前の機体は出てきたことがありません。生放送でよく使っている機体はVYT-LM05/COM"タイプエムカスタム"という名前で、あれはタイプエムを元に例のクラブに外注した機体になります。

タイプエムとは? メタな話が『ボツ

もっとみる

タイプエルとは何なのか メタフィクション編

 前回の記事ではタイプエルの出生についてをご紹介しました。今回はProjectタイプエルの作者として、タイプエルによって表現したかったことを書きなぐっていきます。
 Vtuberファンの皆様には少し不快感を覚えさせてしまう表現が出てくる可能性があります。悪意あってのものではないので許してくださいなんでも許してください。

タイプエルに込めた作者の考え タイプエルという存在自体が生まれたのは偶然でし

もっとみる

タイプエルとは何なのか

動画シリーズとして徐々に明かそうと思っていたのですが、虚無の暗黒に襲われるなどの事情があり動画での発信を行うことは今後ないと思われますので、この場を借りてネタバレを行いたいと思います。

世界観的な解説 タイプエルの本当の出生を一言で表すと、進化の先に辿り着いたVtuberの最終形態です。
 Vtuberが生まれてから遥か未来、バーチャルYouTuberという本来の名前は忘れ去られ、Vtuberと

もっとみる