ヴぇる

スプラトゥーンプレイヤー。N-ZAP85についての考察を綴ります。スプラトゥーン2,3…

ヴぇる

スプラトゥーンプレイヤー。N-ZAP85についての考察を綴ります。スプラトゥーン2,3総プレイ時間9000時間↑/XP2700↑

最近の記事

N-ZAP85使いによるアプデver.2.1.0考察

はじめに こんにちは。ヴぇるです。ついに、やっと、首を長くして待ち侘びていたアップデートが来ましたね。1ヶ月半スパンでのアップデートということを考えると、ほかのゲームと比べるとかなり短いスパンでやってくれている感じがしますが、このゲームはまだ初期環境で理不尽が多い環境になってしまっているので、1回1回のアプデまでが待ち遠しくなってしまいますよね。 今回のアップデートの個人的な感想としては、「やはり任天堂のゲーム制作陣は優秀」といった感じでしょうか。「不満を持つユーザーの意見

    • N-ZAP85を考える〜海女美術大学ガチエリア「抑え」編〜

      まえおき こんにちは。ヴぇるです。今回は前回に引き続き、海女美術大学のN-ZAP85の立ち回りについて考察していこうと思います。そして今回は「抑え編」。海女美術大学はステージの構造としてはかなりシンプルではあるものの、シンプルであるからこそ難しいステージだと僕は考えています。シンプルであるからこそ選択肢の幅が広く、その一つ一つの選択肢をどのように選ぶかによって他のプレイヤーとの差別化を図れる、いわば理解度によって他の人と差をつけられる「良ステ」であるのが僕の見解です。そんな

      • N-ZAP85を考える〜海女美術大学ガチエリア「初動」編〜

        前置き こんにちは。ヴぇるです。今日はN-ZAP85のステージ考察第一弾として「海女美術大学」の「ガチエリアの初動」について皆さんと一緒に考えていこうと思います。ここはスプラトゥーン2で僕が1番最初にxp2700を達成したステージとなっており、とても思い入れがあります。ステージの構造もスプラ2とほとんど変わっておらずスプラ3でも僕が大好きなステージの一つなのですが、唯一嫌いなのは初動鳩が飛んでいくのが邪魔な点ですね。これはスプラ3では修正されたんでしょうかね?ヤガラ市場の初

        • はじめまして

          こんにちは.スプラトゥーン3というゲームをopenrecという配信サイトでプレイしているヴぇると申します. このnoteでは,僕がスプラトゥーン2から数えて合計約9000時間このゲームをプレイしてきた中で得た知識,経験を踏まえながら,あえて「N-ZAP85」 という武器のみに焦点をあてて,ステージ,環境の考察や,僕がN-ZAP85を使って上達してきた過程を皆様と共有していこうと思っております. 自己紹介(人物編) 名前:ヴぇる (地元のサッカーチーム,東京ヴェルディのファ

        N-ZAP85使いによるアプデver.2.1.0考察