マガジンのカバー画像

教育関係

24
学習に役立つ情報や受験の情報をまとめたマガジンになっています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【紹介】おおきなおおきなおいも

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験のメンタルケア心理士®のたまご(@vtyljbdn)です!(@vtyljbdn)です! 今日は子どもに読み聞かせしている絵本を紹介したいと思います! 今日の作品は おおきなおおきなおいも 原案:いちむらひさこ 作・絵:あかばすえきち 福音館書店 です! 楽しみにしていたいもほり遠足の日、雨が降って延期になってしまいました。 残念な子どもたちは大きな紙においもを描きはじめます。 紙を長くつなげて、おいもの絵はどんどん大きく

親の読み聞かせは、子どもの考える力へつながる

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験のメンタルケア心理士のたまご(@vtyljbdn)です! 今日は 親の読み聞かせは、子どもの考える力へつながるかをご紹介します。 読み聞かせは親子の絆を深め、子どもの心の成長を促します。 読み聞かせを習慣化させるには「寝る前に行う」のが1番です。 子供は寝る前はとても不安です。 その時親がそばについて読み聞かせすると 子守唄のような効果を発揮し 情緒が安定して気持ちよく眠りにつくことができます。 絵本を読んでい

わが子を「自立した子」に するためにどんなこと をすればいいか?

今日は わが子を「自立した子」にするためにどんなことをすればいいか? についてご紹介します!! 「自立した子」になってほしい! 謝れない子供にイラっとします。何を言えばいいの? お小遣いはいつから ?いくらからが正解なのか? ゲーム機・スマホはいつから、ルールはあるのか? 習い事はいくつまで?やめどきは? 朝の支度、翌日の準備ができるようにするにはどうすればいいか? すぐ諦める、負けても平気な子供にどう接する? 忘れ物が多い子は、どうすればいいのか? など

進学塾までの低学年の準備

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は 進学塾までの低学年の準備 をご紹介します。 進学塾まで入塾させるまでの低学年のうちにしっかり身に付けて欲しいことは、 ズバリ、最初に言っておきます。 低学年の内に身に着けておくべき準備は… 算数と国語です。 では実際に、進学塾までの低学年のうちに算数と国語のどのような準備が必要なのか具体的にみていきましょう! 進学塾までの低学年の準備【算数】

数字アレルギーの素朴な疑問点 (小学1、2年生)にお答えします!!

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は 数字アレルギーの素朴な疑問(小学1、2年生) をご紹介します。 算数は、苦手な子供だけでなく、親にとっても難題な科目です。 我が子をやる気にさせるのにも骨が折れるし、 「なぜこうなるの?」と問われてもうまく説明できないと思います。 そんな算数苦手親子のための疑問点について、 小学校の1、2年生の算数の単元を中心に大事だなと思ったことについて5点まと

女の子の育て方 傾向と対策で育児を楽しく学力も身に付ける方法

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は女の子の育て方ついてご紹介します。 男の子を育児されている方もぜひ参考にして見てくださいね。 では、いきましょう! 大事だなと思ったことについて3点まとめました! ①女の子には自信を持たせる声かけ【女の子の特徴】 ・人から言われたことを素直に受け入れ (男の子は「俺のやり方」にこだわるのと違って, 女の子は人から言われたことを素直に受け入れる傾向

実は公文式の教室はこんな力を育てるところ

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は「実は公文式の教室はこんな力を育てるところ」についてご紹介します。 最近は早期教育が必要だと書籍等、いろいろな媒体で情報が展開されている状況にあると思います。 そして、早期教育に向けて多くの教材が溢れかえっていると思います。 私は子供だった30年前とは大きく状況が変わっていると感じますね。 しかし、状況が変われども、「子供に求められる力は変わらない」と思い

【紹介】おしいれのぼうけん

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は子どもに読み聞かせしている絵本の紹介をしたいと思います! 今日の作品はおしいれのぼうけん/ふるたたるひ・たばたせいいち さく/童心社 です。 物語のはじまりはじまり!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ここは、さくら保育園です。 さくら保育園には怖いものが2つあります。 一つは「おしいれ」で もう一つは、「ね

『七人のシメオン』 ロシアの楽しい絵本

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は子どもに読み聞かせしている絵本の紹介をしたいと思います! 今日の作品は 七人のシメオン BL出版 です。 あらすじ 7人のシメオン 顔も、背丈も、名前も同じ、 でも、それぞれが違う技を持つ7人兄弟。 王様に命じられはるか彼方の ブヤーン島にいる美しいエレーナ姫を訪ねることになりました。 王様の家来が7人の兄弟を連れてくると、王様は尋ねました。 「お

【紹介】Kindleキッズモデル紹介

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 読書用のデバイスとして大人気の「Kindle」のキッズモデルが登場しました。 子供たちに厳選された1000冊以上の本が1年間は追加料金なしで読み放題になります。 そんな豊かな読書体験は子供の人生に何を与えてくれるのかをご紹介したいと思います。 子供を本好きにしたい子供が本を好きなるようにしたい。まずは親が読書を楽しむことが必要ですね。 ある調査によると子供に読

勉強嫌いが勉強好きに変わる7つの秘技

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家|メンタルケア心理士®の卵(@vtyljbdn)です! 今日は 勉強嫌いが勉強好きに変わる7つの秘技 をご紹介します。 勉強から逃げ回る我が子に頭を悩ませるお母さんお父さんに朗報です!! 子供が勉強好きに変わるきっかけが分かりました! ある機関の調査によると、小学校1年生から高校3年生までの子どもとその親に対して、「子どもの生活と学び」の実態を明らかにするための調査が行われました。 その結果、勉強嫌いの子が変わる

【教育】佐藤ママ講演会レポート+αノウハウについて

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家 心のマネージャー(@vtyljbdn)です! 佐藤ママの講演会にいってきました。 佐藤ママとは、ご存知の方も多いと思いますが、3男1女を東大理3に入れた ママのプロフェッショナルです。 佐藤ママ(佐藤亮子さん)とは 佐藤 亮子さん/専業主婦 奈良県在住。主婦。津田塾大学卒業後、大分県内の私立高校で英語教師として2年間教壇に立つ。その後結婚し、3男1女を出産。3兄弟が名門私立の灘中・高校を経て東京大学理科III類(通

有料
100

佐藤ママが教える!! 学力を身につける8つの本当の親の心構え!

みなさんこんにちは(^^) スヤ@うつ病経験の読書家 心のマネージャー(@vtyljbdn)です! 今日は佐藤ママこと、佐藤亮子さんの講演会に行ってきたのでその内容を要約記事してまとめました。 ではいきましょう! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 令和元年度の大学入試センター試験の制度が終了し、大学入試共通テストが令和2年度からスタートしました。 佐藤ママは日本で行われる試験なので、制度そのものは大きく変わらないと言っておられました

有料
100

【書評】中学受験は親が9割:中学受験にむけて 親のすべきこととは!?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます