見出し画像

動物看護師にとってのキャリア形成のきっかけ

誰もが持っている「自分らしさ」
その根底にあるのは「価値観」です。

どんな自分で在りたいか
どんな動物看護師で在りたいか

日々の仕事の中に楽しさやワクワクを見出すためには、その根底の「価値観」=「大切にしたいこと」を経験の中から引き出していく作業が必要です。
その価値観を元に、この先の働き方をイメージし文字で可視化していくことで、将来の目標や、そのための行動計画が見えてきます。
経験を振り返る作業は、ステップとして非常に重要な時間なのです。

動物看護師の仕事は、受付、電話対応、入院動物の管理、診療の補助

手術時の麻酔管理、獣医師の指示のもと行う投薬や注射の処置、

動物や飼い主さんへのアドバイスなど、多岐に渡ります。

これらの仕事全てを同じくらいレベルアップするというのは、ゴールが遥か遠く、あまり現実的な目標ではないかもしれません。

私はその中で、特にこれは極めたい、得意でありたい、というような、特定の分野に絞り、目標を立てる方法も良いのではないかと思います。

動物看護師の役割が広いということは、忙しくて手が回らない、といった声もよく耳にしますが、逆を返せば、興味や関心につながるヒントが沢山ある、いうことです。

仕事の中に楽しさややりがいを1つでも見出し、それを極めていくことで、その人の存在価値に繋がっていくはずです。

私はキャリア形成のためのキャリアカウンセリングを、動物看護職という視点からお聴きします。
ご興味あれば、ぜひご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?