見出し画像

シュワシュワっと、ソーダのようなりんごの酵母。自然の力はスゴかった。

りんご酵母はじめました。

▼これが「りんごの酵母」
元気にシュワシュワと発酵している様子。

シュワシュワ、プチプチ 
まるでソーダの蓋を開けた瞬間のよう。
音を立てて発酵しています。

不思議〜 楽し〜
自然ってすご~い!
自分でやってみてこれ、実感できます。

芯も皮もついたままカットしたりんごを瓶に入れ、お水のみで勝手に熟成が進んで行くので
手がかけられない人にもおすすめです。

だけども、いったい何にどうやって使うのよ?

そう、もともとパン作りの酵母として使える天然のものを探していました。

りんご酵母で腸活

今年に入ってからより健康を意識するようになりコールドプレスに手を染め始めた。
そんな流れで腸に効きそうなものにもアンテナを張っていました。

そこで出会ったのが「りんご酵母」です。
なんとお水代わりに飲んでもいいとも書いてある。
もちろんパンに使える酵母でもあり、これは一石二鳥ではないか。

善玉菌を増やしたい

若いころから便秘がち。
あたりまえのように薬に頼っています。

「便秘に効く」と言われるものは散々してきたつもりです。あれが良いと言われれば試してみて。なんとかして改善しないか私も必死でした。

人生で唯一妊娠期間中の一時期、臓器の位置がじゃっかんズレるからなのか、その期間はわりと快調でしたが、基本何をしても頑固です。

そんなこんなで、
りんごの酵母をコールドプレスジュースと一緒に飲めば、どうか?これから実験予定。

ただ続くか心配なので、まずはお試し10日間。

天然酵母でパンを作る

そしてそして、これが今回の一番の目的!
りんご酵母を使ってパンを焼く。

天然酵母は売っているホシノ酵母しか使ったことありません。しかもそれは遠い昔、小麦粉でパンを作ったときの話です。

もともとルヴァンを起こすことに躍起になっていましたが、ルヴァン種との戦いに敗れいちど諦めた経緯もあります。
イーストじゃダメなの?
という意見もあるんですが、どうせなら自然の力を借りて発酵させてみたいのです。
単にチャレンジしたいだけともいう(゚∀゚)

最近は「自然の力で」とかそんなのが
気になるのです。

実はりんご酵母は3度目の正直

▲1度目のりんご色がヘン?原因は....

はじめてのりんご酵母は実は失敗に終わっています。
原因は、瓶を煮沸消毒すると書いてあったのですが、りんごにもさっと熱湯をかけてしまったからです。
↑笑ってやってくださいw

あとで知ったのですが、大切な酵母はりんごの皮にくっついてるということでした。
皮の色も死んでます。そりゃ当然ですね。

2度目のリンゴ、前回の教訓を生かしてさらに調べました。最初の3日間は蓋を開けずに3日間冷蔵機で寝かす。

とありましたのでいう通りにして4日目ようやく常温の世界に出しました。

朝晩1回、蓋を開け空気を取り入れ、上下に振ったりして発酵を促しました。

だけどなんか、泡もわずかプクプク....
としか出ません。

プシューーーっと蓋を開けるときに音がする書いてあるのに、全然でした。

寒い時期なので、もしかしていきなり常温でもいいかも!

ということで、3度目に突入!

3度目のりんご酵母、ハジけてます!

蓋を開けたらまるでコーラのようにブクブクブクっ~と溢れて出すほど元気ではじけてます。

これぐらいの勢いを待っていました!
大成功と言えるでしょう!失敗ばかりなので嬉しさ100倍!

今の寒い季節は、冷蔵庫に入れずに常温でずっと置いておくのがいいかもしれません。
本当に温度管理が重要なんですね〜。
何事も実験しないとわかりません。

というわけで、ここからがやっとスタートです。

           🍎

おまけ

ヴィーガンバターを使ってみたくて大急ぎでイースト使ってパンを焼いた。

パンもヴィーガン仕様で焼いたんだけど、
今までで1番美味しく焼けた。
もっちり。

皮肉にも適当に作った日に限ってこういうことが起きるのね。

 
次はりんご酵母のパンに挑戦!

ではでは、みなさん今日も素敵な1日を!
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?