『七夕はお盆行事!?』第142言

七夕といえば、短冊に願いをこめるアノ行事、だと思っていました。

ところが、元来は「先祖供養をするお盆行事」であったことを知りました。仏教が伝来する以前から、古来日本には先祖の御魂を迎える先祖供養がおこなわれていたようです。(ちなみに彦星と織姫が年一会える日というのは、古代中国の伝説らしい)

今日、牛頭天王社に行ったのも、黒アゲハが目の前を4回も舞って行ったのも「そういうことか」と、単純なようですが、その方がスッと理解できました。

詳しくすべてはわからないけれども、

単純に、純粋に

いつも守ってくれている

ご先祖様を想い、大切にしよう

神様にしても、ご先祖様にしても

自分の知らないところで

気づかれなくとも いつも

守ってくれていることに

感謝しよう


そんな思いに至った今日の1日でした。

『今日もいい1日だ♡』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?