見出し画像

成長痛への処方箋

こんばんは〜今日は割と遅くまで仕事をしております。コーヒーでも入れようかな。

今日は完全に日記です笑
お見苦しいかもしれませんが、よろしくお願いします。


■ やって来ました成長痛


仕事に関してですが、今絶賛成長痛を感じております笑


理想に対する中間地点として「まずはここまでできるようになりたいな〜」というポイントがあるのですが、ちょっと自分の中で届いておらず「う〜ん」と言う感じですw

伝わりますでしょうかw


割と自分に対して理想を高く設定しがちな人間なので、そのギャップに悩まされてしまうことがあるのが難点ですね。

そこまでの筋道を建設的に描くことはできるのですが、心が追っついて来ないイメージです。心の成長痛とでも呼びましょうか。

それが久々にやって来ました。


■ さて、どう向き合うか


どうすればもっとグイッとモチベーションを上向かせることができるんだろうなー。やっぱり改めて自分の志を明確にしてみるって言うのが効くのだろうか。

インセンティブであまり動くことはない人間ですが、自分に対して人参をぶら下げたりもやってみようかな。ここまで頑張れたら、好きな服を買うとか。ある程度は効く気もするんだよな。


それか、一旦気晴らしをしてみるとか。

コーヒー飲みたいし、一旦ここで筆を置いてちょっとドリップして来ます。美味しい豆は買ってある!一旦全てを忘れ、ドリップに集中だ!


iOS の画像 (2)


今日も美味い!!
コーヒーにハマり始めて早7年目、やっぱりコーヒーは好きだな。


あれ、ちょっとやる気出てるぞ。単純な人間だな。


■ 自分のパターンを分析してみる


やはり、自分に起こっていた問題ってやることは分かっているけどやる気が一時的に低下しているという「感情」の問題だったので、感情を上向けてくれる好きなものに触れるのは効果的っぽいすね。


そして、そもそも感情が下向いていた原因を考えてみると、やっぱ自分の弱みでもある「人の目や評価を気にしてしまう」と言うところにもありそうです。


そうなの?笑
と思う知り合いもいるかもしれませんが、割とありますね笑

元来の性格に起因するものではないと思いますが、成功経験などの代償として付き纏った観念みたいなものです。

ちゃんとできないとダメな奴だと思われるんじゃないか、そう言うことを考えてしまうわけですね。


でもよく考えたら、そうやってモチベーションを下げて物事を進められない人の方がダメなわけで、理性的に感情を捉えて(矛盾しているか?笑)上向くように仕向ける、それって大事なことだなあと思いました。


まあ、これからも体験を重ねて行くたびにその観念は付き纏うんだなあとは思いますが。


■ 処方箋をまとめよう


今書きながら思いついた、自分への処方箋が5つあります。
これができれば大体良いかな。


まずは、何が問題で足踏みしているのかを自問自答して答えを出す。
自分の場合は、答えは既に出ている場合が多いが一旦やってみる。
感情に原因があれば観念がまとわりついていないかをチェックする。
大事なのは人の評価ではない、自分の理想を思い出す。
いったん忘れて好きなことをする。
とりあえず、コーヒーを挿れて落ち着こう。
負の感情を書き出すなどして吐き出す。
書くことは "好きなこと" でもあるため、自分には非常にオススメ。
人に話して "共感を得る" ことも非常に有効かも(でも書くのが好き)
最悪、寝る。時間に解決してもらう。
ただスピード重視したい場合は4つ目までで何とかする。


よし、OK。

あとは進むのみ、頑張ろ〜う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?