見出し画像

<コエダイ:メルマガバックナンバー>僧侶の声がショボいと儀式がショボくなる

★声の大学のメルマガ登録こちら
https://t-william.net/l/kdmm1.d.html
メルマガ登録でアマゾンのカテゴリ9部門で1位の
ボイトレ電子書籍をプレゼント!
★LINEメルマガの登録はこちら
https://lin.ee/ufyEPGB
===================

特殊発声コーチのWILLYです。

近年、”倍音”というワードは、
現代的なスピリチュアリティの中で流行?
しているようです。

しているよう、というのは、
私は、現代的なスピリチュアリティ、
いわゆる「スピ系」に詳しくないからです。

ただし、私自身は、バックグラウンド的に
かなりスピ系寄りの人間だと自覚してます。

と言うのは、私の祖父は医者から宗教家に
転身し、私の家族は宗教一家でした。



そういうバックグラウンドがあるためか
自然と宗教や宗教家とは縁が
できるようです。

過去には、
神主、真言宗の僧侶、修験道の僧侶、
曹洞宗の元僧侶、シャーマニズムの研究・
実践家、サウンドヒーラー、
と言った方々に発声を指導・コーチして
きました。

また、定期イベントとして、
創造性回復+引き寄せ、みたいな
オンライン勉強会を毎週開催してますし、

不定期イベントとして、
瞑想の専門家の指導の元、
ホーメイ+瞑想を組み合わせたイベントを
やっております。



そもそも、民俗音楽は宗教性と不可分です。

なので、昔は隠していた私の宗教的な
バックグラウンドも、
民俗音楽の宗教性を理解する上では、
非常に役立っていると感じています。

そしてつくづく感じるのは、
音楽にせよ、宗教にせよ、声の説得力、

コエダイ風に言えば、
声の音色、倍音が非常に重要だと言う
ことです。

「葬式行ったら読経の声がショボくて
 白けた」

なんて事にならないよう、
声の倍音を意識して、鍛えて、
”デザインする”ことが大事です。

それには、説得力のある良いお手本、

声に物凄い説得力があり、
宗教性を含む民俗音楽の声、

をお手本にするのが一番だと思います。

もう”圧倒的”ですよ
信者じゃなくても「また聴きたい」と
思わされます。

そしてそれこそが声の役割、パワーです。



「また聴きたいと思って来ちゃいました」と
聞いた人に行動させてしまう声を知る
↓↓↓
https://t-william.net/l/l25iI6.b.html
※早割終了しました


WILLY拝

追伸

私自身は、祖父を尊敬していますし、
祖父をはじめ家族が信仰している宗教には
親近感を感じますが、
私自身は、今はその宗教とは無関係です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<ホーミー・ホーメイ・倍音唱法>体験クラス
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/4640

その他のコエダイのイベントこちら↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/29827

コエダイのCDやオンライン音源こちら↓
https://www.reservestock.jp/stores/index/23868

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご相談は気軽にどうぞ!
何を相談して良いか分からない、、、
という場合でもご安心ください! 私は相談のプロです!
そのモヤモヤの言語化のお手伝いをします。

ご相談用フォームこちら↓
https://t-william.net/gp/63g1v8E6a/9aiHT/qubxdkj/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?