voicesofselfmade

Be the Change! 世界のリーダーやプロフェッショナルのマインドセットや経…

voicesofselfmade

Be the Change! 世界のリーダーやプロフェッショナルのマインドセットや経験をシェア🌏✨ Inspiring Youths by Sharing the Mindsets and Experiences of Leaders and Professionals.

最近の記事

VSM Event : Ambassador Tevita Suka Mangisi, Ambassador of the Kingdom of Tonga to Japan 🇹🇴🇯🇵🌏

(English Translation follows Japanese) 2023年の4月にテヴィタ・スカ・マンギシ駐日トンガ王国大使が国際基督教大学を訪問されました! この日 Voices of Selfmade は、マンギシ大使と12名のICU学生達とのランチディスカッションを開催し、マンギシ大使の国連や世界各国で弁護士、外交官として活躍されたご経験のお話を伺いながら、SDGs、気候変動、異文化コミュニケーションなど幅広いテーマで活発なディスカッションが行われ、私

    • Global Leadership Seminar with Ms. Hazuki Tanaka, Founder of the Hayama International School🌎📚

      (English Translation follows Japanese) 4月13日、葉山インターナショナルスクール白金台キャンパスにて、創立者である田中葉月氏によるグローバルリーダーシップセミナーを開催しました! 国際基督教大学を始めとする日本の大学の学生や新社会人の方々が参加し、教育者として、また日本でインターナショナルスクールを設立した起業家として田中氏の経験や教育哲学を学び、有意義なディスカッションが繰り広げられました。 これからの世界は、多様な背景、文化、

      • VSM グローバルリーダーシップセミナー開催 : Ms. Hazuki Tanaka, Hayama International School創立者📚

        (English translation follows Japanese) 高校生の参加も大歓迎です❗️ VSM グローバルリーダーシップセミナー開催🌏 ゲストスピーカー:Ms. Hazuki Tanaka, Hayama International School創立者📚 イベント概要: Global Leadership Seriesは、世界の様々な分野で活躍をするリーダー達の経験やマインドセットを共有し、次世代のリーダー達にインスピレーションと視野を広げる機会を

        • 世界の情報: ブルーゾーン(世界の長寿地域) / Blue Zones

          (English translation follows Japanese) 🌏 世界には、健康で長生きの人々が暮らすとされる地域があり、「ブルーゾーン」と呼ばれています。ブルーゾーンのの地域は、イタリア・サルデーニャ島🇮🇹、 日本・沖縄🇯🇵、アメリカ・カリフォルニア州のロマリンダ🇺🇸、コスタリカ・ニコジャ半島🇨🇷、ギリシャ・イカリア島🇬🇷があります。 これらの地域は、作家、そしてナショナル・ジオグラフィック・冒険家であるダン・ベットナー氏によって発見されました。 ブル

        VSM Event : Ambassador Tevita Suka Mangisi, Ambassador of the Kingdom of Tonga to Japan 🇹🇴🇯🇵🌏

          🇨🇷 世界の情報:コスタリカと平和 / World Information: Costa Rica and Peace

          English Translation Follows Japanese: 中央アメリカ南部に位置するコスタリカは1949年から軍隊を持たずに非武装・中立を貫いてきました。 🕊️ コスタリカは、軍隊に投入してきた国の予算を代わりに、社会福祉、医療、教育、環境保全等に投じることに決めました。教育の分野では、義務教育の無償化が実現し、子供達の識字率や進学率が向上しました。 その結果、コスタリカは国民の生活への満足度や、環境負荷に基づいて国をランク付けする地球幸福度指数(HP

          🇨🇷 世界の情報:コスタリカと平和 / World Information: Costa Rica and Peace

          世界の情報: One Young World ×OIST スプリング・キャンプ in 沖縄 🌏 / World Information : One Young World x OIST Spring Camp in Okinawa

          沖縄科学技術大学院大学(OIST)と One Young World (OYW) が主催をするスプリングキャンプにOYWアンバサダーと運営チームメンバーとして参加する素晴らしい機会と経験に恵まれました! OISTは、日本の沖縄県にある大学院大学で、科学技術分野における世界トップクラスの研究機関であります🧬🔬 日本全国から集まった高校生がサンゴの保護など様々な環境課題について学び、恩納村の地域社会が持続的に繁栄するための解決策を一緒に考え、発表をしました🪸 私たちから参加

          世界の情報: One Young World ×OIST スプリング・キャンプ in 沖縄 🌏 / World Information : One Young World x OIST Spring Camp in Okinawa

          世界の情報: オリンピックムーブメント💫 / World Information: The Olympic Movement

          (English trnaslation follows Japanese) 🇬🇷 オリンピックは約3000年前に古代ギリシャで始まりました。オリンピックの期間中は、紛争が一定期間停止されました。この事は「オリンピック休戦」、またはギリシャ語で「エケケイリア」と呼ばれています。 💡1800年代、フランス人のピエール・ド・クーベルタン氏は、スポーツの力で人々が繋がることにより世界平和が実現されるという信念を元に、オリンピックの復活を決意し、現代のオリンピックが始まりました

          世界の情報: オリンピックムーブメント💫 / World Information: The Olympic Movement

          📚オススメの本:「5秒ルール」メル・ロビンズ氏 / Book Recommendations: “The Five Second Rule” by Mel Robbins

          (English translation follows Japanese) 🎤メル・ロビンスは、アメリカの弁護士、テレビ司会者、作家、モチベーショナル・スピーカーです。彼女のTed トーク,「『F』で始まるあの言葉― 自分をだますのを止める方法 」は3000万回以上再生されています。 📖「5秒ルール」から得た重要な学びをシェアしていきます: 🧠私たちの脳は、変化を嫌い、慣れ親しんだ習慣を好みます。 ⚡️「5 秒ルール」とは、目標やゴールに対して、「行動しよう」とす

          📚オススメの本:「5秒ルール」メル・ロビンズ氏 / Book Recommendations: “The Five Second Rule” by Mel Robbins

          World information: Arctic Circle Japan Forum🇮🇸❄️

          We attended the Arctic Circle Japan Forum, an international conference organized by the Arctic Circle, the Sasakawa Peace Foundation, and the Nippon Foundation. The Arctic Circle Conference was first proposed by former President Ólafur Ra

          World information: Arctic Circle Japan Forum🇮🇸❄️

          世界の情報: アイスランドのArctic Circle Japan Forum 🇮🇸❄️

          東京で開催された Arctic Circle Japan Forumに参加してきました! Arctic Circle Japan Forumは、笹川平和財団、日本財団、そしてArctic Circleにより主催される国際会議です。 この国際会議は最初アイスランドのオラフル・ラグナル・グリムソン前大統領の提唱により始まり、気候変動や北極海氷減少によって北極圏が直面する諸問題に関して、政治家やビジネスリーダー、環境専門家、科学者や研究者、若者、先住民等の方々が対話を進める為の

          世界の情報: アイスランドのArctic Circle Japan Forum 🇮🇸❄️

          World Information: Finland’s World leading Startup Event Slush 🇫🇮

          Every year, Helsinki, the capital of Finland  hosts one of the world’s leading startup event called Slush! Slush, which was founded in Finland, is a world leading startup event that brings together entrepreneurs, investors, and media repre

          World Information: Finland’s World leading Startup Event Slush 🇫🇮

          世界の情報: フィンランドのスタートアップイベント「Slush」🇫🇮

          毎年、北欧のフィンランドの首都ヘルシンキでは「Slush (スラッシュ)」という世界最大級のスタートアップイベントが開催されています! フィンランド発祥のSlushは、世界中から起業家、投資家、メディア関係者等が一堂に集まり、ネットワーキングをするイベントです。最初はSlushはフィンランドのみで行われていましたが、シンガポール、上海、東京 でも開催されるようになりました。 元々Slushはスタートアップ文化をフィンランドで推進する目的として起業家や学生等が始めたものであ

          世界の情報: フィンランドのスタートアップイベント「Slush」🇫🇮

          World Information: Sweden’s education system 🇸🇪📚

          In Sweden, all compulsory schools (9 years of education from ages 7 to 16), high schools, and universities are free of charge for Swedish citizens. In Japan, it is still quite rare for students to enter university after starting work, but

          World Information: Sweden’s education system 🇸🇪📚

          世界の情報:スウェーデンの教育制度🇸🇪📚

          スウェーデンでは、スウェーデン国籍を有している人は基礎学校(9年間、7歳から16歳)・高校・大学の授業料が無償で受けられます。 日本では一度働き始めてから大学入学は珍しいですが、スウェーデンでは、就職後に大学で学び直すケースが多いです。 高校を卒業した後、自分の将来を決定する前に、1年間ギャップイヤー (Gap Year) を取り、世界中を旅行したり、就職をした後に大学へ入学したり、大学へ進学したり、と進路が多様です。 一人一人が自主性を持って進路を選択するスウェーデン

          世界の情報:スウェーデンの教育制度🇸🇪📚

          World Information: Denmark’s「 The Happiness Museum 」😃 🇩🇰

          We went to the “Hapiness Museum” in Copenhagen, Denmark! Denmark is a country that consistently ranks high on the “World Happiness Ranking”, which is an annual ranking published by the United Nations Sustainable Development Solutions Netwo

          World Information: Denmark’s「 The Happiness Museum 」😃 🇩🇰

          世界の情報: コペンハーゲン、デンマークにある幸福博物館「 The Happiness Museum 」🇩🇰😁

          デンマークの首都、コペンハーゲンにある、幸福博物館 Happiness Museumに 行ってきました! デンマークは国連が毎年発表する「World Happiness Ranking (世界幸福度ランキング)」🌎で常に上位にランク付されている国です。世界幸福度ランキングとは、国連機関である持続可能開発ソリューションネットワーク(SDSN)が毎年発表している世界ランキングです。 スウェーデン🇸🇪、フィンランド🇫🇮、アイスランド🇮🇸、ノルウェー🇳🇴など他の北欧の国々も常に上

          世界の情報: コペンハーゲン、デンマークにある幸福博物館「 The Happiness Museum 」🇩🇰😁