なにものかになろうとしなくていい

どこか 無理してたかもしれない

もっと自然でいいのかもしれない

泣いて
怒って悲しんで 

笑って
楽しんで

いっぱいいっぱい 感情動かすこと

自分にオッケーだしていいのにね

もっと 
ありのままで いいよって。

そうはいっても
長く長く無意識に
つくりあげてきちゃったものもあるから

簡単にはできなかったりもするよね

その意識があたりまえにしみついて
うっかり 
あるがままの勘違い
しちゃったのかもしれないね

いつも、みられることばかり
どっか意識してたから

いつも誰かが喜んでくれることを、
意識してきたから。

弱音 はいちゃいけない
悲しませたらいけない 
迷惑かけないように

あかるいことばを
前向きなことばを

いつも感謝のこころを

いろいろがんばってきたね

だけどね

いつもそうあらなくても
いいんだよ

もっと自分を喜ばせてあげようか
もっと自分の素直な、気持ち
きいてあげようか

時間かかってもいいよ

なんども、なんども

またやっちゃったってなってもいい

そのたびに
戻ってくればいいよ

自分自身に

自分のまんなかに。


もっとわきあがる
おなかの底からのことばを
すくってあげよ‥

わたしははわたしのままで いいんだよ

なにかしようとしなくった、って
なにものかに ならなくったって

そのまんまの自分で

ただ いて

いいんだよ

あなたはあなたのままで
ただそれだけで

ただひとつの
尊い存在なんだから。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?