マガジンのカバー画像

多義語の研究まとめ

7
認知言語学における多義語の研究をしている大学院生が「多義語」について考えたことをまとめた記事になります。
運営しているクリエイター

#英語

【多義語研究】多義語のパラドックスについて解説をします!

こんにちは。ひさのりです。多義語の研究を始めて、かれこれ4年が経ちました。おかげさまで、ネットでも、私の論文がかなり読まれているのかな?なんと「多義語 論文」とググってみると、僕の論文が出てきます。下の写真は「多義語 論文」と検索した1ページ目です。この写真の一番下にある論文「多義語のパラドックスについて〜」というのがボクの論文です。 これは、慶應湘南藤沢学会(慶應湘南藤沢キャンパスには学内の学会があります)で発表したものです。確か、論文集に寄稿したんですよね。その時には。

認知言語学の勉強法と、認知言語学のおすすめの本を紹介します(全て読了済み)

【プロローグ】 このプリントは、私の所属している慶應義塾大学環境情報学部教授の大堀壽夫先生の学部の研究室で私(今は大学院生)が、初回授業で作成して配布したプリントです。このプリントを渡す前に、丁寧に添削してくださった環境情報学部の大堀壽夫先生に心より感謝いたします。ありがとうございます。 認知言語学の勉強法 ここでは、認知言語学の勉強法を語っていきます。ボクが大堀研究会に入ったときに、手探りで研究を進めていったのですが、皆さんにはもう少しボクのたどってきた認知言語学の勉強