見出し画像

第926回「豊田英司の"今日のベトナムニュース解説"」教育の享受: 就業時間後に無料の外国語クラスを受講するベトナム人労働者

本日の記事:
「教育の享受: 就業時間後に無料の外国語クラスを受講するベトナム人労働者」
原題:
" Embracing education: Vietnamese workers take free foreign language classes after work"

記事リンク:


(写真:北部の山岳地帯、タイグエン省の工業団地で開催された無料の外国語講座には、労働者たちが熱心に参加している)


【本日のポイント】

(1)
ベトナムのある工業団地で働く労働者は、仕事の後に無料の外国語クラスを受講し、中国語や韓国語を学び、その言語スキルを向上させている。

(2)これらのクラスは労働者の日常業務や職場環境に関連する実用的な語彙を提供し、会社の生産効率向上を促進している。

(3)外国語クラスは労働者の学習意欲をサポートし、生産性と効率性の向上に貢献しているが、学習者の時間的な制約や複雑な手配に対処する課題が存在する。

=====================
【解説】

アジアゲートベトナム代表の豊田です。

さて、今日の記事について。

今日の記事はある地方の工業団地で実施されている無料の中国語講座に終業後に通うベトナム人労働者の姿を取り上げています。

私自身も社会人になってから、自分で語学学校に通ったり、盆暮、正月、夏休み、すべての長期休暇にフィリピンの語学学校に短期留学して(もちろん、すべて、有料、自腹ですが)英語力を向上させたので、こういう語学学習者には非常に親近感を覚えますね。

ただ、20年前と違って、今はYouTubeやchat GPT、語学アプリなど、自分で語学学習できるツールが山ほどあるので、ほんと、「やる気」があるかどうかだけですよね。

日本人は語学学習」というと、私がそうであるように「学校」で学ぶことを重視しますが、ベトナムの高校生や大学生と話すと、みんな、YouTubeとかの無料コンテンツですごく勉強してて、また、けっこう、上手になってるんですよね。

ベトナム語は音声が難しいことで有名ですが、なので、外国語を「音」として捉え、記憶する能力が高い、ということは一般に言われております。

なので、私が関わっていた日本食レストランの子達でも、特に女の子は全くゼロからでも日本人のお客様と話すだけで6ヶ月もすると、結構会話できてましたもんね。

まぁ、語学力の高さ、というのもベトナムの一つの強さかもしれないですね。

=============
(記事の日本語訳)
教育を受け入れる: ベトナム人労働者は仕事の後に無料の外国語クラスを受講している

工業団地で働く多くのベトナム人労働者は、勤務終了後、工業団地内で行われている無料の韓国語・中国語教室に参加し、さらに1日を延長することを選んでいる。

薄暗い夕方、労働者の一団はバスターミナルに向かうラッシュから離れ、タイグエン省フービン郡にあるタイグエン工業団地のサービスセンターにある外国語教室に向かう。

この教室には、工業団地内のさまざまな会社から90人近くの労働者や従業員が参加しており、グエン・タイン・ハイ省党委員会書記と労働者との最近の会談をきっかけに始まった。

特別で刺激的な教室

教室に入ると、ハノイ市ソクソン区に住むブイ・グエン・ソンさんが熱心に中国語で先生に挨拶する。

その口調は驚くほど滑らかで、本人も驚いている。ヒュンダイ・アルミ・ヴィナ・ジョイント・ストック・カンパニーでアルミニウムとガラスを専門に生産するベテラン労働者であるブイ・グエン・ソンは、中国語をマスターすることなど想像もしていなかっただろう。

ソンさんの発音は、他の学習者と同様、完全な標準語ではないかもしれないが、参加者は中国語の発音や文章を読もうとするとき、仲間から励ましを受ける。

午後5時45分に始まり、午後7時45分に終わる2時間のクラスは、その日の最終バスに乗らなければならない労働者たちの都合に合わせている。

一日中働いて疲れているにもかかわらず、生徒たちは皆、熱心に新しい言語を学んでいる。

「子供の頃から、主に歌や映画を通して中国語を学んできたが、話し言葉の中国語は理解できなかった。

「だから、会社が無料の中国語教室を開いていると聞いて、すぐに申し込みました」とソンは話した。

「工場では一日中仕事で忙しいので、通勤時間を利用して復習している。家に帰ったら、家族の時間です」と彼は付け加えた。

ソンと娘は毎晩30分、外国語レッスンの復習をしている。

これは父と娘の絆を深めるだけでなく、娘が中国語のフレーズを理解するきっかけにもなっている。

「以前は学ぶ機会がなかったので、今では多くの同僚がクラスにいるので、私たちは皆、定期的にクラスに出席するよう努力しています」とソンさんは語った。

Alutec Vina Companyの従業員であるPham Thi Phuong氏は、同社の経営陣には韓国人メンバーが多いため、多くの労働者が韓国語クラスを受講していると説明した。

さらに、労働者たちは、韓国語を学ぶことで、韓国から輸入した機械を使った仕事がより便利で効果的になることを望んでいる。

これらの無料語学クラスのおかげで、労働者は会社のアナウンスを理解し、インターネットで情報を検索し、日常的に使う新しい単語を学ぶことができるようになった。

フオンさんによると、以前は上司の意見を理解することが難しかったが、今では語学力が向上したことで、従業員は迅速かつ正確に仕事をこなせるようになったという。

情熱を持続させる

グエン・トゥイ・クイン教師は、長い一日を終えた労働者の疲労を理解し、発音や正しい言葉の使い方を辛抱強く指導している。

外国語コースを実用的で魅力的なものにするため、クイン先生は、文法と発音に加え、労働者の日常業務や職場環境に関連する語彙をまとめた。

これには、さまざまな職務レベル、会社部門、専門的な製造分野の用語が含まれている。

学習者は真面目に取り組めば、わずか5回から10回の授業で、国際的な発音記号を読み、新しい単語を理解できるようになる。

高学年の学習者の発音の課題には、正しい発音を実演する録画ビデオと小さな宿題で対応している。

クインは学習者に、毎日自由な時間を使って、言語学習アプリを使ったり、TikTokやYouTubeのようなソーシャルメディアを見たりして、言語環境に浸るようアドバイスしている。

「最初は、学習者は中国語で挨拶やお礼を言ったり、先生の健康状態を尋ねたりすることしかできなかった。しかし、半月も経つと、多くの生徒が自己紹介や住んでいる場所、趣味などを言えるようになりました」と先生は話してくれた。

コリア・エレクトリック・ターミナル社のカオ・ダオ・ズイ課長(36歳)は、同社は韓国資本で運営されているため、経営陣は管理職や労働者を含むすべてのスタッフに韓国語でのコミュニケーションを期待していると強調した。

そうすることで、社内の業務が円滑に進むからだ。

このような期待から、労働組合と従業員は社内に外国語教室を開設することを提案した。

彼らは、労働者が直面する課題、特に時間的な制約を認識しており、工場内に教室があれば非常に便利で役立つと考えたのである。

会社の敷地内で学ぶことにより、労働者は他の場所に移動することなく、勤務終了後すぐに授業に出席することができる。

必要な外国語を知っていれば、翻訳を待つことなく会社のリーダーから直接指導を受けることができる。

「年末の注文の多さにもかかわらず、会社のリーダーは、労働者が仕事の後に学習する時間を確保できるよう、スケジュールを積極的に管理しています」とデュイ氏は語った。

「実際、これは生産効率を向上させるための長期的な投資なのです」と彼は付け加えた。

企業は労働者の学習意欲をサポートする

タイグエン省教育訓練局によると、タイグエン省党委員会書記の指導の下、教育部門、労働者、工業団地管理者は共同で、ディエムトゥイ工業団地(フービン区)の労働者に中国語と韓国語を教える3つのクラスを開始した。

外国人オーナーや専門家がいる企業は、学習時間を確保するために仕事のスケジュールを調整することで、労働者の語学学習を積極的に支援している。

この戦略的アプローチは、長期的には生産性と効率性の向上につながると期待されている。

しかし、このようなクラスを維持することは、学習者の仕事、移動、生活状況について複雑な手配を必要とするため、難しい課題となっている。

学習者の中には工場から遠く離れた場所に住んでいる者もおり、夜遅く帰宅して翌日早く会社に戻るのは難しい。

パイロット・クラスは一定期間実施された後、他の地域への拡大の可能性を検討する予定である。
以上 豊田英司
=====================


「アジアゲートベトナム 」はベトナムにおける人事・ 労務のアドバイスに特化して、あらゆるご相談を承っております。
まずはお気軽にご相談ください。


(主なサービス内容)
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供

(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート

(3) 人事評価制度作成サポート

(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行

(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行

(6) ベトナム市場調査、ベトナムローカル企業の与信調査

(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
============================== ==============

ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
(ウェブサイト)
https://www.asiagate-vietnam.com/

Managing Director /代表
豊田英司(Toyoda Eiji)
TEL : +84(0)94 653 2425
Email: toyoda@asiagatevn.com

【会社所在地(Office Location)】
ハノイ本社(Hanoi Head Office)
4 Floor, B220 Vinhomes Gardenia, Ham Nghi, Cau Dien, Nam Tu Liem, Hanoi, Vietnam

ホーチミン支店(HCMC Office)
1F - Somerset Chancellor Court,
No. 21-23 - Nguyen Thi Minh Khai street, Dist. 1 Ho Chi Minh city ,Vietnam

ハイフォン出張所:(Hai Phong office)
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,Hai Phong, Vietnam

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?