会社を縮小し、転職をすることにした

会社を縮小し、転職をすることにしました。これまで、売上を必死に作り、そのキャッシュで自社プロダクトを作って、というのを目指してきたが、自転車操業感を抜け出せず、このまま会社を回しながらサービスを作り大きくしていくイメージが全くわかなくなってしまった。

また、今のベトナムで、どんなサービスが受けるのか、時流に乗ったサービスとは何なのか、なども中々感覚が掴めずにいた。これも一重に以前書いたように現地の感覚が薄く、またチームメイトがいるわけでもないため、なかなか難しいのだろう。

フリーランス的に日本の会社の仕事を行うのは給与的にはかなり美味しく、正直簡単に1300-1500万円くらいならいくことがわかった。しかし、懸命にやっていた仕事でも知らないところで意思決定がなされて担当を外れてしまったり、コミット感のなさはビジネスマンとしての成長を限定してしまうだろうと感じた。これからの長いキャリアを考えても、まだまだ一つのサービスにコミットし結果を出すこと、ベトナムのマーケット知識をもっと仕入れること、次辞めたときにはチームメイトを揃えて創業できること、などやるべきことはたくさんある。

尊敬できる創業者のいる、伸び盛りの企業を探そうと思った。とはいえ、給与、ストック、カルチャー、などなど気にしないといけないポイントは相当たくさんあるので、そう簡単には転職活動も終わらないだろう。次の3年をかける会社になるので、慎重にしっかりと選んでいきたい。

今後は転職活動の過程で知った面白いスタートアップの情報などもまとめていこうと思う。

よろしければサポートをお願いいたします。サポートいただいたお金で書籍を買ってさらに学び、より良い発信をします。