見出し画像

The Power of Dreams

ホンダですね^^

車でホンダオーナーになったことは、

実はまだありません。

バイクです。

CB400SSという、

ちょっとかわいいのに乗ってました^^♬

(一級建築士の製図試験に進んだら

 製図版を担いで乗ることは不可能で…。

 カバーをしててもマフラーが下から錆びてきて

 泣く泣く手放した思い出😢)

今見ても可愛い❤

さて、The Power of Dreamsとは、


『人々と共に夢を求め、夢を実現していく』


という意味と、

公式サイトで出ています^^



ただ、昨年の4月。

更に


『How we move you』


というサブスローガンが追加されました。



2つの言葉を合わせて


『夢の力で、あなたを動かす』


の意味になります。




 Hondaの原動力である、

「ひとりひとりの夢を実現する力が、

 人と、人の心を動かすこと」

を示しています。


最近のホンダのCMを見て、

面白いと思いました。

というか、最初なんのCかな?

ってなりました。


座った姿勢の人のみが、

高速道路みたいなところを

空中に浮いて滑っているような映像。

手足は一切動かしません。


その後、ライダースーツを着た人。

やっぱり何にもまたがってい無いけれど、

明らかに乗っている姿勢。


その他数名が

色んなパターンで出てきます。


公式サイトより


「もっと遠くへ行きたい、

 もっと速く移動したい、

 空を飛びたい…」

という人の“Move”に対する根源的な欲求と

それを動かす力を表現するため、

モビリティの存在を敢えて消すことにより、

さまざまな制約から解き放たれた人の

身体や心が解放される様を描いているとのこと。

(公式サイトより一部抜粋)



乗り物の会社が乗り物を消す。

色んな見せ方をしてくれるのも、

考えさせられて面白いです。


実はそもそも、

本田宗一郎さんのファンです w

車は乗ってないんですけど🤣

F1参戦してた時も、復活したときも、

なんかワクワクさせてもらいました。


夢を見させてくれるHONDA。

ただただファンです。


旅する一級建築士⁡⁡⁡⁡⁡⁡

思考ビジュアライザー

⁡⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

柴田みき⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡

✢✣✤✥✢✣✤✥✢✣✤✥✢✣✤✥✢⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

⁡#心が思考を左右する

#心理学

#脳科学

#生態科学 ⁡⁡

#空間デザイン心理学 ®︎⁡⁡

#空間デザイン心理士 ®︎プロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?