見出し画像

はじめて占い鑑定をうけてみた【前編】🔯

おはようございます!
元ぼっちの経験からぼっちでも安心できる、コミュニティをつくりたいと日々活動しているラウルです(^_-)-☆

先日、オンライン占い鑑定を受けてきました。(時間は1時間半程度でマンツーマンでした)この記事では占い鑑定をうける経緯、結果どうだったのか、どんな鑑定結果だったのかをシェアさせていただきます。

きっかけ

僕はストアカでnote講座をやっています。講座をやる理由は①noteの魅力を広めたい、②講座を通じてnote仲間をつくりたい、③人前で話すことが苦手なので、克服したいからです。そしてnote講座に参加されて方で希望者に対してnoteコミュニティにお誘いしています。今回、占い鑑定をしてくださった方(美沙那さん)は、noteコミュニティに在籍している方で普段から仲良くさせてもらっています。占いは信じているかといわれると、信じていない派ですが、仲良くさせてもらっているし、noteのネタにもなるかなと思い、受講することになりました(笑)美沙那さん、軽いノリでごめんなさい(笑)

どんな占い?

一生の幹と枝鑑定とは・・・
時の観測事実ベースに基づき2~3世紀にメソポタミア文明で確立された占星術と、12世紀に誕生したカバラ・生命の樹を合わせたものです。占星術は基は戦争や軍事利用という形で、多くの歴史の裏には占星術が使われてきました。カバラはユダヤ神秘思想、カバラは独特の宇宙観を示したもので生きていくための指針となるものです。もともとカバラとはヘブライ語で「受け継がれる」「伝承」といった意味があり、この生命の樹もまた、人から人へと口伝によって、現代まで受け継がれてきました。そして「生命の樹」は宇宙の原理原則にしたがい発達心理的な人間の成長段階、人間行動学と深く関係していることを可視化させてくれるものです。
引用:note記事「一生の幹と枝鑑定とは・・・」美沙那

占いの知識0ですが、メソポタミア文明から続いている占星術と12世紀に誕生したカバラ・生命の樹を組み合わせたとかかれているので、なんかすごいものなのかなーと思いました(笑)

占い鑑定に興味持った方は👇

感想

めっちゃめちゃ良かったです(^^)時間にして90分程度でしたが、自分の強み、弱みを把握でき、これから自分の好きなことをやっていって良いんだと確信を持てました。美沙那先生、改めてありがとうございました。
出生地、生まれた時間をもとに鑑定をするというものでしたが、ほとんど的中していてびっくりでした😲なんでそんなことまでわかるのって感じでした。
占いというと、なんか胡散臭い、スピリチュアルで怪しいというイメージでしたが、心理学に基づいてお話されていたので、すんなりお話が聞けました。悩みを持っている人、決断ができない人、根本的に問題を解決したい人にオススメですよ。

占い鑑定で得られたもの

・自分の強み、弱みを指摘してもらうことで自分を理解できました。
・自分の自覚していない意外な長所を知れて自己肯定感があがりました。
・人生の主軸(目的)、ミッション、自分の課題、人生の最終目的地を知れ  て、これからが楽しみでしょうがなくなりました。
・自分が本当に大切にしている価値観を再認識できました。(僕の場合は、家族、人とのつながりでした。)

占い鑑定① 
ミニマリスト志向だけど、実は所有欲あり

これは意外でした。僕はミニマリスト志向であまりモノに価値をおいていなく、モノは最小限度で良いと思っている人間でした。なので、所有欲はないと思っていました。が、美沙那先生によると、所有欲はあるということでした。どういうことかというと、あなたは「一点豪華主義」(モノはあまり多くは持たないかもしれないが、自分のお気に入りの一品を持ちたいという欲が強い)ですよといわれました。たしかにこれは当たっていました。僕は日用品・健康食品にかなりこだわっています。(シャンプー、ボディソープ、スキンケア用品、サプリ)高級品を使っていますが、それを使っているとなぜか心が満たされるのです。以前はなぜ心が満たされるのかわからなかったですが、鑑定を受けて理由がわかりました。
僕の尊敬している人に元ホストのRolandがいます。彼もミニマリストで有名です。そんな彼も実は「一点豪華主義」です。前から気になってしょうがなかったのは実は似ていたから?

占い鑑定② 
母性愛をもっている

厳密にいうと、父性ですが、そこは気にしないでください(笑)
鑑定によると、僕は人の心に寄り添うのが好きで、何か人のためにしてあげたいという気持ちが強いみたいです。僕は今までクールに振舞っていましたが、もったいないとのことでした(笑)これからはクールに振舞うのはやめて、感情をだしていきたいです。僕は今コミュニティをつくっている最中です。そこにいるが人たちが快適に思ってくれる居場所をつくるためにも、
クールキャラは捨てます!!

占い鑑定③ 
40代になってはじめて快楽を知る

僕は仕事、プライベート関係なく、人との距離感を近づけていくことに快楽を覚えるみたいです。しかし、ちょっと前まで(≧▽≦)は「ぼっち」で人とあまりお話ができませんでした。人と仲良くなりたかったのですが、コミュ障で仲良くなる術がわかりませんでした。そんな僕を変えたのが「ストアカ」との出会いでした。ストアカで人に教えることで自信もつき、無事にぼっちを卒業できました。今では休日はストアカで先生をしたり、生徒になったりで充実した毎日を過ごしています。(最近はまっているのはオンライン観光と美術鑑賞です。)最近思うこと、「学ぶって楽しい」(≧▽≦)

ストアカとは?👇

習いごと探すならストアカ。趣味やビジネススキルの講座やレッスンを対面形式やオンライン形式で気軽に学べる。入会金・月謝なし、1回から受講可能。口コミで教室の評判も確認できて安心。教えると学ぶをつなぐ、日本最大級のスキルシェアサービス。

長くなってしまうので、今回はここまでにします。次の記事でも占い鑑定の続きから書いていこうと思っています。

最後まで読んでくださってありがとうございました(≧▽≦)


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?