visamadhi美三昧

アーユルヴェーダセラピスト/詩人/サウンドワーカー。天然ハーブ…を使った美容術や食事、…

visamadhi美三昧

アーユルヴェーダセラピスト/詩人/サウンドワーカー。天然ハーブ…を使った美容術や食事、美三昧ヨガを載せた「美三昧流アーユルヴェーダ的生活術のすすめ」を発売中。マントラや音が私達の心身にとても有効で、私の心の内にある「あい」の音を詩ってます。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

 アーユルヴェーダセラピスト/あいの詩い人/サウンドワーカー ~visamadhi は、ヴィ(美)・サマディ(三昧)と読みます。 サマディとはサンスクリット語で悟りの境地のことをいいます。 美にこだわった方々がここに訪れてくださることを、また私も美容にたずさわる者として、その境地をめざして精進できますようにと願いをこめて…  アーユルヴェーダは生きることです。そして、私たちは自然の一部です。自然を守り大切にすることは、大切な人や自分を慈しむことでもあります。それは、まさに

    • umiのいえ から つるのいえに!

      いのち•こころ•からだ•くらしの学びあいの場 NPO法人「umiのいえ」が新しく「つるのいえ」に生まれかわりました。 小川の水の流れに耳をかたむけながら、竹林道をてくてく歩いていくと、あっという間にたどり着きます。 とっても素敵なところで久しぶりに癒されました。 しっかりとしたドアを開けたら、なんだか懐かしくて鼻の奥がツンとしました。  ここでまたたくさんの笑いや涙と共にみんながいろんなことを学ぶんだろうな。 なんだか、感慨深いですね。 皆さん、ぜひ遊びに行ってみてく

      • 風の時代を生きるということ

        みんなが言ってる。 風の時代に上手く乗って軽やかに生きようって。 でも、そんな時だからこそ、しっかりと根を張って生きたいと思う。 吹き飛ばされないようにね。 物事をフレキシブルに考えて行動することは大事だ。 けれど、この肉体を持ちながら上と繋がるためだけに憂き身をやつすことは刹那すぎる。 生きてる限り肉体を無くすことは、私たちには出来ないのだから。 この身尽きた時にいとも簡単に出来ることを切に願うことは、たった今、この時を生きることから遠くなる。 何よりもこの肉体をも

        • 美三昧ごはん!!

          今日も朝から美三昧でいただきまーす(*´∀`*) 皆さまも素敵な休日を✨ *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆ 三年梅干し&プラム 椿油&味噌withセロリ 豆板醤入り納豆ご飯&ゆかりご飯 ひじき煮 ミミガー•煮卵•ごぼう•椎茸の茶色煮

        • 固定された記事

        はじめまして

        マガジン

        • いろいろ
          1本

        記事

          小豆煮てみました!

           断食後で内臓疲れてるので、まずは小豆の煮汁をすすります✨特に腎臓にいいですよ✨ これが美味しいんです、また😄 #美三昧流アーユルヴェーダ的生活術のすすめ

          小豆煮てみました!

          パクチーパクチーパクチー!!旬だねー(*´∀`*) ビーツも少し早いけどgetしました✨ 春の本わさびは甘いよね✨

          パクチーパクチーパクチー!!旬だねー(*´∀`*) ビーツも少し早いけどgetしました✨ 春の本わさびは甘いよね✨

          Life is 美samadhi

          齢五十にして、格好つけて自分を知ったつもりでいても、 魂を磨き新たな扉を開けると、また、知らない自分がそこにいる あぁ、なんと、面白いことだろう 人生とは、何度も知らない自分に出会うこと その度に、何度も知らない道を歩くであろう 溢れるほどの感情から生る、涙と喜びと共に ただ、己の人生を全うするために 清濁併せ持つ人の形を纏い 美三昧を目指して

          Life is 美samadhi

          梵我一如

          深く深く 惺に 己の内へと向かえよ そして 私を待ち続けていた 新たな自分を迎えよ

          〜雨のような君〜

          雨の匂いがしてる 君の匂いみたいにつかみどころがないんだけど 僕にはわかるんだ 雨の香りが優しく僕の鼻をさすと なんだか知らないうちに泣けてくるんだ それはまるでそっと降り注ぐ甘い春雨のように 雨の音が聞こえる 君の鼻唄みたいにとりとめがないんだけど 僕にはわかるんだ 雨音が耳をくすぐるように 君は僕にいつもまとわりついていたね それはまるで二度と思い出せない素敵な旋律のように 雨の雫が見える 君の瞳から零れ落ちる涙のように儚いけれど 僕にはわかるんだ 雨粒が反射

          〜雨のような君〜

          こんなこと言ったら不謹慎かも… 退屈するほど美しい配列✨ これじゃ食べれないよ( •︠ˍ•︡ ) 少しくらい曲がってる方が好みだなぁ笑

          こんなこと言ったら不謹慎かも… 退屈するほど美しい配列✨ これじゃ食べれないよ( •︠ˍ•︡ ) 少しくらい曲がってる方が好みだなぁ笑

          「美三昧流アーユルヴェーダ的生活術のすすめ」本もうすぐです!!

          「美三昧流アーユルヴェーダ的生活術のすすめ」 やっと入稿出来ました✨ デザイナーの渡辺夕妃子さんありがとうございました✨ パンチャマハーブータ(五大元素)の詩を書いて載せてるのですが、そこに載せる写真の「風」の写真を探しても探してもみつからない… イメージ、女性の長い髪が風になびいてる感じなのですが、金髪ではだめなのです!黒髪でなきゃ! 意を決して、近所の海へ行きました。 本当に寒かったなぁ:;(∩´﹏`∩);: しかも、髪切ったから短いし(泣) 女優さんとかモデルさんっ

          「美三昧流アーユルヴェーダ的生活術のすすめ」本もうすぐです!!

          2021年丑年です🎍

          明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨年はコロナによって世界的に大変な一年となりましたね。それはまだ続いています。 この状況の中でいろいろなことを手放したり、受け入れたり、常に進化、深化、ですね。 そして!ついに地の時代が終わり、新たなる風の時代になりました! これからは、もっと自由に軽やかに楽しみながら生きることが大事ですね。 それをふまえて、ますます美三昧で日々精進したいと思いますので、重ねて宜しくお願い致します✨

          2021年丑年です🎍

          で、でかい!!

          この採れたて春キャベツは葉が大きくて柔らかい✨ この鍋大きいのに、ロールキャベツ5個しか入らなかった(。-_-。)巻きが甘いしおおざっぱ笑 #美三昧流アーユルヴェーダ的食生活 #春キャベツ

          で、でかい!!

          +8

          お月さまはいつも… 詩 #Azulie / 画 #木下美穂

          お月さまはいつも… 詩 #Azulie / 画 #木下美穂

          +8

          桜のみなも

          花びらが ふわりふわりと降り積もるように 君が私の心に降り積もる 真暗な心が 桜色に染まる頃には 心中君で 埋め尽くされるだろう そう 桜で水面が満開を迎えたら きっと 会いにいくから 待っててね

          ヘナは大人のドロ遊び!

          心身をデトックスするとか アーシングするとか オーラクリーニングするとか だからよく眠れて 毎日気持ちよく過ごせて きれいになれるって、もちろん!嬉しいけど でも 一番気に入ってるのは、 子供のころ夢中になって遊んだドロ遊び!みたいに ヘナを溶いて手にとって髪につける時にいつもあの感覚を想い出す感じ ただグチャグチャになって遊んだあの感じ それが私のインナーチャイルドを解放して自由に遊ばせてくれる だから大好きなんです✨ https://visamadhi.w

          ヘナは大人のドロ遊び!