見出し画像

断酒について

はじめに...


僕は今36歳、2022年3月18日に断酒して丸4年が経ちました。

【結論】
酒は依存性が強い物質であることを理解し、人によっては自分をコントロールできないこと、誰がなんのために酒を作っているか、仕組みを知ることです。


酒を辞めたくても辞めれないのは、依存性物質を体内に入れてしまっているからです。


その依存性物質が人生を狂わせていること、現実から逃げるために酒に手を伸ばし、一時的な快楽を求めてまた現実に引き戻される負のループ...


やはり、どうにかして酒を断ち切るしかありません。


最初から家族のためとか、仕事のためとか、他の事を対象にするのではなく...

自分の人生のために、自分と本気で向き合うこと、他人は助けてくれないと覚悟を決めて、
誘惑に負けない行動を自分で起こすことで、結果的に人生が好転し始めると信じています。


まだまだ僕も断酒の途中であり、今の自分が感じていることや、思っていることを書いたり読み返したりして、自分を奮い立たせることで正気を保てています。

そして、一瞬の油断が人生を振り出しに戻されると自覚し、常に正気を保つ努力を継続しています。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

#断酒 #禁酒#ソバーキュリアス#ソバキュリアン#酒辞める#酒辞めたい#断酒教育#禁酒教育#酒リテラシー#酒の知識#断酒リテラシー#禁酒リテラシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?