見出し画像

製作知識 裏板「ボタン」の隠れた役割り

 前回は、弓のしなりを作るための「エンドピン」でした。
忘れてはならないのが、弓にはもう一つ、反対側にもしなりがある。
ヴァイオリンは、ボディ中腹をしならせたいので、
ネックの力で、ボディ上端を持ち上げる必要がある。

どうやって持ち上げるのか。


実はこれが、裏板「ボタン」の隠れた役割りでもある。
エンドピンと同様に、ブロックの外側に「ボタン」を作り、
ここをネックが持ち上げて、ボディをしならせようとしている。


私は、この仕組みをうまく機能させるため、
裏板ボタンを持ち上げる力が、両サイドにスムーズに流れるように
アウトラインを滑らかな曲線にしている。


このデザインは、現在の一般的なヴァイオリンと異なる。
他と違うことをするのは慣れているが、「勇気」はいる。
誰も「これでいいよ」、とは言ってくれない。
 
さらに、裏板ボタンのデザイン変更だけなら難しくないが、
実際には、弦の端はペグが支えているので、力の運び方も問題になる。
 
うまくいくだろうか。
 
不安がいっぱいだ。


#ヴァイオリン
#バイオリン
#エンドピン
#ボタン
#アウトライン
#ペグ
#デザイン



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?