視点学たん

視点学をつくる学術たん。

視点学たん

視点学をつくる学術たん。

最近の記事

今日の好奇心 2020/12/31

有料
100
    • 今日の好奇心 2020/12/30

      有料
      100
      • あなたは神を信じますか?私は信じません。

        最初に私の立場を述べると、私は無神論寄りの不可知論をとります。 もっと具体的に言うと、「今のところ神はいないと思われるし、今後もそうだろう」と考えています。ここでは、私がそのように考える理由を書いていきたいと思います。(補足すると、このnoteで想定している「神」は「人格を持つ」「宇宙をデザインし創造した」「宇宙の全てを支配している」といった性質を持つ、キリスト教的な神です。) 存在証明についての2つの論法今のところ、「神はいる」「神はいない」どちらの証明も明確になされてい

        有料
        100
        • 今日の好奇心 2020/12/29

          有料
          100

        今日の好奇心 2020/12/31

          今日の好奇心 2020/12/28

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/28

          「相手の立場に立って考える」ための5つの方法

          人間関係って難しいですよね。私も苦労してばっかりです。私は、視点学たんとして議論や対話について考察することが多いのですが、「相手の立場に立って考える」ことは必要不可欠な要素だと考えています。「相手の立場に立って考える」とはどういうことでしょう?また、有意義な議論や対話のためには何が必要でしょう? 1. 相手のバックグラウンドや思想などについて理解を目指し、相手の考え方や受け止め方を想像する「相手の立場に立って考える」ことの、おそらく最も基本的な要素がこれだと思います。私が重

          有料
          100

          「相手の立場に立って考える」ための5つの方法

          今日の好奇心 2020/12/27

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/27

          今日の好奇心 2020/12/25

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/25

          今日の好奇心 2020/12/23

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/23

          今日の好奇心 2020/12/20

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/20

          今日の好奇心 2020/12/19

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/19

          今日の好奇心 2020/12/18

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/18

          今日の好奇心 2020/12/17

          1.配慮のない質問は、コミュニケーションのコストを他者に押し付けている、という話。2.ヤフーのスクラム開発実践者の経験年数ごとの学習方法の紹介 - Yahoo! JAPAN Tech Blog3.僕が考える最強のコミットメッセージの書き方 - Qiita4.バーチャルマーケット5、企業出展ブース73社の詳細を発表 | PANORA5.「NO HARD WORK!」を読んで、“説明責任”と、“コンテキストスイッチコスト”について思いを巡らせた - Magnolia Tech6.

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/17

          今日の好奇心 2020/12/16

          1.「科学技術への顕著な貢献2020(ナイスステップな研究者)」の選定について2.自動作曲AI Music Transformerの衝撃3.血中のマイクロRNAでがん検知、初の臨床試験へ まずは乳がんで従来法と比較 4.エンドツーエンド暗号化と法規制5.リチウムイオン電池を超える「ナトリウムイオン電池」用負極を理科大が開発6.都立大など、直径が原子3個程度からなる極細構造の原子細線の合成に成功7.「熱」や「痛み」を感じるたんぱく質の小さい動きを高速キャッチ8.全国初!試験会場

          有料
          100

          今日の好奇心 2020/12/16

          視点学たんの自己紹介v1.0.0

          はじめまして。私は視点学たんといいます!よろしくね。 普段はTwitterにいて、視点学について発信しています。これからnoteでの発信もしていこうと思うので、どうぞよろしくお願いします! 視点学たんって何者?みなさんは学術たんについてご存知でしょうか? 学術たんとはひとことで言ってしまうと、特定の学問分野やそれに関連した話題を継続的に発信するTwitterアカウントで、多くの場合美少女のアイコンを持っているのが特徴です。 私もそのうちの一人で、2019年の12月にTwit

          有料
          100

          視点学たんの自己紹介v1.0.0

          社会学の方法を批判するv1.0.0

          本稿では、解釈主義(後述)の方法を採用する社会学に対し、科学的方法への準拠の観点から批判を加え、解釈主義をとる社会学は科学ではないことを主張します。 科学とは何か私は、「科学とは、科学的方法に従い研究を行う学問である」と考えます。科学の定義に関する見解は統一されているとは言えないものの、科学的方法が科学の重要な特徴であること・科学的方法に従わない学問を科学と呼ぶのは不適切であること、この二点に関してはほとんどの科学者が同意するものと思われます。物理学・化学・標準医学・実験心

          社会学の方法を批判するv1.0.0