見出し画像

chỉには”指導する”の意味もあった...!/ ネイティブと学ぶベトナム語

こんにちは( ´ ▽ ` )ノLý Mĩです。ベトナム語は現地ホーチミンの先生と一緒に学んでいます。

このnoteでは、テキストだけではわかりにくい、ネイティブの先生との学びをご紹介していきます( ´ ▽ ` )ノ

ベトナム語文法。今回は...

chỉの動詞としての役割について。chỉ は副詞的な用法~だけの、~ばかり、として使用する場面がよく見られますが、実は動詞として機能すると、別な意味になることをご存じでしたか?

さて、こちらの文章の意味は分かりますか?

例文
Chị chỉ em cách dùng máy điện toán.

ここから先は

606字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?