レッスン03譜読みの仕組みを知ろう

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 動画でピアノレッスン  

レッスン03  指番号(3)

 ~手元を見ないで指を動かそう~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


おはようございます。
動画でピアノレッスンです。



前回の目標は、
「ゆっくりで指を動かそう」
でした。



動画はこちら
レッスン02 指番号(2)
https://youtu.be/FjM8aD2ehQc



いかがでしたか?



ランダムに表示されても
動かす事ができましたか?



混乱が起きやすいのは、
左手の2指、4指です。



番号は内側の親指から
順番につけられ
左右対称になっています。



もしうまくいかない場合は、
左右の区別は後回しにして



指番号だけを見て
両手で動かしてみてください。



その後
左右の区別も行うと
やりやすくなります。



さて今回の課題は、


================


手元を見ないで指を動かす


================

前回も手元を見ないで
動かしていただきましたが、



今回は、
手のイラスト表示がなくても
動かせるか?


を行います。


よく
「えーっと、これはド」と
音符を確認し、


「えーっと、ドはどこだっけ?」と
今度は弾く鍵盤を
探して弾く。


というケースがあります。


楽譜と鍵盤を
目が行き来している状態ですね。


これでは疲れるし
弾けるまでに時間がかかるし、


音楽の流れにのって
スラスラ…


なんて演奏にはなりません。



パソコンのタイピングでも、
手元を見ない方が
効率が良いですね。


ピアノも同じなのです。


スラスラ譜読みのためには、


この手元を見ないで弾く
「鍵盤感覚」が必要なのです。



また「片手は弾けるけど
両手になるとできない・・・」


という場面もあります。



その原因の一つが、
この「鍵盤感覚」です。



まずは、
「手元を見ない」習慣をつけて


バーチャル鍵盤を
イメージできるようにし


少しずつ
身につけていきましょう。


では、どうぞ!


▲レッスン03 指番号(3)
https://youtu.be/Isol3pJlaHo



==============
【発行元】
動画でピアノレッスン事務局
videopiano12-lesson@yahoo.co.jp

【ブログ】
https://ameblo.jp/videopiano

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?