見出し画像

キッチンと棚とDIY

自宅に棚を作るのが好きです。DIYの経験は、それほど多くはないのですが今までやったことは、こんな感じです。

・中学生の頃、自分の勉強机の前面部分を外して机全体をピンクと白のツートンに塗った。
・中学校の技術の授業でマガジンラックを作った。
・高校のインテリア科の実習で椅子やデザイン板などを作った。
・卒業制作では自身でデザインした家具を、実際に図面を引いて木材から切り出して作った。
・カラーBOXを利用してキッチンに簡易カウンターを作った。
・カッティングシートを使って黄色い冷蔵庫にした。​

ここ何年かは引っ越す度にその家に合った棚を作りたくなります。そしてやっぱりキッチンの収納やインテリアが気になります。そこで上記以外に、ここ数年間で作ったものや実際に使用していたキッチンのインテリアを振り返ってみたいと思います。

前の前の家

最初に作った棚がこれです。既製品の棚を利用して、棚の数を増やしたりカーテンやワイヤーネットを付けたりしました。

画像1

棚の後ろはキッチンで勝手口が見えていますが、出入りするには不向きな作りになっているので、そこにも棚を作りました。勝手口の扉を開けなくても風を入れるための開閉はこのままでもできたので、不都合はありませんでした。

画像2

前の家

次に引っ越したのは、結構豪邸に近い感じの家でした。まずはキッチン全体のインテリアから。前の家に比べて大人っぽい雰囲気です。

画像3

キッチンの横に階段があってガラスの壁で仕切ってあるのですが、そこにIKEAで買った棚を置いていました。この家ではDIYで棚を作るのに適した場所がなかったので、このような形になりました。でも「お店みたい!」と好評でしたよ。

画像4

今住んでいる家

私が毎日お弁当を作っているキッチンです。引っ越してきてすぐ、壁面のタイルにリメイクシートを貼りました。元々のタイルは白っぽくて、所々お花のポイントが入ったデザインでした。そろそろまたリメイクシートを張り替えたいと考えています。

画像5

調味料を置くための小さな棚を作ってみました。でももっと大きな棚も作りたいので寸法を測って検証しなければと思っています。

画像6

リビングはこんな感じです。最初に作った棚を今はリビングで使っています。狭いので家具の配置を変えようがないのが悩ましいところです。

画像7

これはいちばん最近作った棚です。冬の間に洗面所の模様替えをしました。ここは洗濯機の上になります。こんなコの字に囲まれた空間、棚を作ってくれと言わんばかりの場所ですよね。ちなみにこの棚は、突っ張り棒とプラダンだけで作っているので安価で手軽に作業でき、しかも軽量で簡単に取り外しができます。デザイン性などあまり細かいことを気にしない方ならプラダンはお勧めです。私は引き出しの中の仕切りもプラダンで作ったりしています。

画像8



我が家のインテリアをお見せしてきましたが、いかがだったでしょうか。ここからまた、もっと機能的におしゃれに模様替えをしていきたいと考えているので少しずつアップしていきたいと思います。

未来はいつも面白い!