見出し画像

びっくりするくらい集中できると話題の「合同自習」とは?!

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。

VETでは一般的な予備校と違い、年度の始まり2月に設定しています。

何人も生徒さんが、すでにちょうど1年後の『2022年度入試』に向けて2月から勉強をはじめています。

スクリーンショット 2021-03-03 14.48.27

ところでVETには1人1ブース与えられる自習室があるのですが、

スクリーンショット 2021-03-03 14.54.43

まだ慣れていない新生活
まだ人がそこまで多くはない自習室

こんな状況でなかなか完全に部屋に閉じこもって

自習室で1日中勉強するのって

慣れるまでめちゃめちゃしんどいですよね。

更に更にオンライン生は

一日中自宅の勉強部屋に一人で閉じこもって勉強するので

VETに直接通ってくる生徒以上に精神力が問われるところです。

画像3

そこで!

現在はみんなで集まって「合同自習会」を実施しています。

画像4

オンライン生もスマホを使って、勉強している画面を相互に映しあい、自宅に居ながらオンラインで自習室を再現しています。

身体の一部を画面に出すことをルールにしているので

「人に見られている緊張感」と「みんなが勉強している一体感」が集中力を増幅させるのです。

また授業時間の120分区切りで、休憩を入れることにしていおり、制限時間があるのでダラダラ勉強するのを防げます。

画像5

実際の生徒の声を聴いてみると

「集中してできる!」
「一人じゃない感じがして頑張れる!」

と好評で、新しい環境でがんばる新しい仲間とコミュニケーションもとれています。

こんな感じで、VETはみんなで支え合いながら苦しい時期を乗り越えていきます!!

******

獣医学部の合格者数日本一♪獣医専門予備校VETです!

VETはただ勉強を教える予備校ではありません。人生を変える予備校です。

スクリーンショット 2020-12-22 14.26.40


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?