見出し画像

0-化学系エンジニアのための半導体入門

はじめまして(^^)
化学メーカーで勤務する20代研究員のふぉれしすといいます。

韓国への輸出規制から始まり、車の生産量減少など近年のニュースを騒がせているキーワード「半導体」
半導体は産業の米と呼ばれるように現代のモノづくりには欠かせないものとなっています。

半導体不足が叫ばれる状況において半導体メーカーはフル稼働状態となっており、半導体メーカーに材料を供給する化学メーカーは懐があたたまるといったところでしょうか。

大学では化学を専攻していた僕も半導体材料を研究する部署に配属されてから数年が経ちました。
半導体メーカーのお客さんと話す機会もあり、ほんの少しだけ半導体についてイメージができるようになってきました。
ただその一方で、配属された当初は僕自身本当に半導体について知識がなく文献などを見ても何もわからないという状況が続きました。
また、上司や先輩にも半導体に詳しい人がほとんどおらず勉強する手段もわからないという八方塞がりとなっており途方にくれることも、、、

半導体に関する本は化学専攻の人向けに書かれておらず、実際の業務には関わってこないような部分にページがさかれていることが多いです。
そこで僕が経験したことをもとに、化学系エンジニア向けの初歩の半導体入門を書いてみようと思いました。

これを読んで少しでも半導体についてイメージできるようになり、スムーズに業務に取り組める人が増えてくれればうれしいです。

本当にかみくだいた内容にしようと思うので簡単すぎるなと感じる人もいるかもしれませんが初心者向けですのでご容赦ください(◡ ω ◡)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?