見出し画像

5人に1人が詐欺られてる!詐欺られない為に Part2

ひとつ前の記事で書かせて頂きました

詐欺られないために必要な事3選!お読みいただけたでしょうか?
まだの方は、👇🏻から是非ご覧下さい!

5人に1人が詐欺られてる😳詐欺られない為にも必要な事3選‼️



今回はPart2として、心理的なところを、お伝えしていきたいと思います。

では早速!

❶儲け話が舞い込んできた時、こんなこと言われて、信じきったり、気持ちが揺らいだりしたことないですか?

・政治家がやっている。
・凄い有力者がしている。

それなら安心とか!儲かりそうとか!
考えがちですね!

でも直接、その政治家や、有力者の方から話を聞いた訳では無いのだけど、政治家とか有力者と聞いただけで、肩書きだけで「信じれそう‼️」みたいな心理が働くのではないでしょうか💦

それ!やめた方がいいですね!
1番大切なのは、その方の思想だと思います。


それに、その話を持ちかけてきた人も騙されてるかもしれないですし、肩書きだけの判断かもしれません。


なので直接、話を聞いた上で判断した方が後々、後悔しないと思います。


❷また、儲かりたい!儲けたい!というのは、多くの方が願ってることかと思いますが!

こういう儲け話って
自分にとって、都合のいいように、目につくようになってると思います。

裏を返せば、皆さんの気を引くように考えられ、発信されてるとも言えるのです。

例えば、フォロワーが多い少ないで判断するのではなく、全てフラットに見て、判断することが大切かと思います。

その為に必要な事として

話を聞く▶︎理解する▶︎整理する▶︎書く▶︎初めてout putできる


ということかと思います。

話を聞くといっても、これ聞けてる人
殆ど居ないに等しいと思います。

私は聞けてると思った、そこのあなた
きっと聞けてないと思いますよ!


実は、私も聞けてると思ってました。
全く聞けてないことがわかった時
初めて1から勉強しようと思いました。

なぜなら全てのトラブルは傾聴力のなさからくるのだと実感したからなのです。

詐欺られ騙されないためにも。。
また会社や、家族の中でのトラブル
回避にも傾聴力は大切です。


如何でしたでしょうか?
コメントや質問など👇🏻こちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?