推し貯金は楽しい
友達とツイッターのスペースをしていた時に推し貯金の話をしたら「それなんですか」と訊かれたので、推し貯金がいかに楽しい(そして結構貯まる)かつらつら書いていきたいと思う。
推し貯金とは
推しの活動に結びつけて貯金をすること。
例えばK-POPならTwitterなどにセルカが上がったら500円、Youtubeに動画が上がったら100円、ジャニオタなら推し(担当)の主演ドラマが決まったから1000円とか、こういうふうにルールをざっくり決めて、ひたすら推しに結びつけて貯金をするというだけ。
そのうち引越しがしたくて、でも推しにかけるお金も確保したいし、例えば公演が決まった時に「お金ない!どうしよう!」と焦りたくない、しかしとにかく貯金が大の苦手……な自分に向いている方法かなと思って始めてみることにした。
今は貯金もキャッシュレスにしたので使ってはいないが、初期に愛用していた貯金箱はこちら。セリアで購入。ステッカーをペタペタ貼ったので派手だけど、元はとてもシンプルなプラスチック製。
両面の内側にトレカを挟める仕様になっているのでただの貯金箱よりモチベーションが圧倒的に上がる!しかも硬質ケースに入れたまま挟めるからカードが傷つく心配もない。オタクにやさしすぎる仕様になっている。
貯金ルール決め
・基本の流れ
今はキャッシュレスにしたので違うんだけど、現金の時はこんな感じだった。やり方は十人十色なので、自分に合った方法にしてみてください。「推し貯金」で検索するとブログなども結構出てくるので参考になります。
わたしの場合は同じ口座に入金すると絶対に「わーい!貯まった!」と調子に乗ってどうでもいいことに使ってしまうのが目に見えているので、完全に分けています。基本は公演用にひたすら貯めておいて、普段は何があっても手をつけないことにしている。
・設定金額
最初はこういう感じでかなり細かく決めたが、今ではかなりガバガバにやっている。
例えば「Vliveは300円」と設定したけど嬉しくなってだいたい500円くらい入れてるし、公式動画1つにつき100円のはずなのにMarie Claireのメイキングが上がった時は猛スピードで500円玉3枚入れた。だいたいテンションが上がって設定金額より高い金額を入れがちなので、正直こんなに細かく設定しなくてもいいかなと思う。
推し貯金スタート
12月の半ばから開始し、年末年始の露出が多い時期なのもあってハイペースで貯まっていった。
ウオー!かわいい!かわいすぎる!500円!!
日本語でツイートしてくれた!!!!!ねこちゃん!!!!!1500円!!!!!
なんかすごい写真上がっとる 500円!!!!!!
カンテヒョンさんの誕生日だ!1500円(気持ち的には1億円くらい入れたい)!!!!!
メンバー全員のVliveだ!!設定したのは300円だけど500円玉あるから入れちゃお!!
えっ 助けて Youtubeの動画は100円だけどヤバすぎるから1500円入れます
TODO最新話が更新された!100円!!!
こんな感じで続けること3ヶ月弱。ついに満杯になったので開封することに。
はじめての開封
2021年12月中旬〜2022年3月初旬
総金額:33470円
たしか37020円貯まった!ってツイートしてたけど今思うと紙幣や小銭の数え間違いか何かだと思う。意外と貯まってることにテンションが上がって途中から計算できなくなったのかな。お札は一枚も入れてない。ちなみにこの3万円はサマソニ代に回した。
キャッシュレス化
わたしが普段使っている家計簿アプリはカードやICカードと連携しているので管理がしやすく、自然と現金を持ち歩くことが少なくなった。しかし推し貯金箱の仕組みはとにかくアナログだ。とにかく供給が来ても現金を持っていないため貯金箱に入れられない事態がよく発生したので、推し貯金もキャッシュレス化することに決めて、仕組みも少しだけ変えてみることに。
あのかわいいかわいい貯金箱を使うことがなくなったり、貯金箱が重くなる嬉しさや、貯まった小銭をATMにすべてブチ込んで「こんなにあるのか!」という驚きが感じられなくなったのはけっこう悲しい。この仕組みに変えてから月日はあまり経っていないけれど、キャッシュレス化を進めたい人間としてはこっちのほうが圧倒的に管理はしやすい。
メリット
・貯金の楽しさを知った
昔からとにかく浪費家で、かつ貯金が本当に苦手、ていうかお金のやりくりからして苦手意識がかなりある、という本当にさんざんな有様だったが、自分で働いた金銭で何かを買うことと同じくらい貯金が増えていくことが楽しいと思えるように。貯金を優先したい気持ちがだんだん強くなり、無駄な買い物をすることも少なくなった。
・いざという時に迷わず出せる
これは推し貯金だけではなく貯金全般に言えることなんだけど。貯めていたおかげでTXTがサマソニに出演決定した際に迷わずチケットを購入できた。ちなみに通常チケットより1万円高いプラチナチケット(前方にあるプラチナ専用エリアでステージを見られるなどかなり快適に過ごせるらしい)を貯金の中から購入。一気に3万円が消えたけど、貯金していなかったら絶対に絶対にプラチナは買わなかったので貯めておいてよかった。
デメリット
・設定金額を高くしすぎると今使える分がなくなる
K-POPというかTXTはしょっちゅうセルカを上げてくれたり、Vliveに来てくれる。なのでその通りに貯金するとかなりのハイペースで貯まる反面、当たり前なんだけど設定金額を高めにするとみるみるうちに今使えるお金がなくなる。現金で貯めていた時は財布からすぐなくなってしょっちゅうATMに行っては下ろしていた。
とにかく推し用のお金にまわしたい人・もともと金銭面に余裕のある人は気にしなくていいと思うけど、そうじゃない人は気持ち低めで設定しておいたほうがいいかなと思う。
わたしは金銭面に余裕があるわけでは決してないけど、今後あるであろう日本公演などのイベントにも回したいのでちょっと高めに設定している(でもキャッシュレスにしてからはちょっときついなって時は調整してる)。
推し貯金は楽しいし、けっこう貯まるかもしれない
というわけでつらつらと書いてみました。
たぶん最も向いている人は推しがいて貯金が苦手、という人だと思うので心当たりのある人はぜひ気軽に始めてみることをおすすめしたいです。