見出し画像

#page15 豆乳と野菜🥬のスープ

おはべじ🍅🌽🥒
わーい!!
おーぎちゃんがおはべじ使ってくれたぞー!
この調子でおはベじ広めていくぞ!!!

ってことはさておき、もう10月も5日。🌾
時の流れの早さにびっくりしてます。
10月🎃のベじらいふ。のテーマは「電子レンジを使った料理」です!
電子レンジを使うだけで、楽チンにできる料理を紹介していきます!!

その初回の今回はすみれん考案の「豆乳と野菜🥬スープ」です!
(この人スープしか作っていないのではと勘付いたみなさん...正解です笑)
旬のしめじがとっても美味しかったので、すごくオススメです💕

それでは早速レシピへひうぃごー💪

豆乳と野菜🥬のスープ

画像1

材料(1人分)🍳

画像2

しめじ:1/2袋
ちんげん菜🥬:葉3枚
人参🥕:1/2本
豆乳:400ml
鶏ガラスープの素:大さじ1
ベーコン:(お好みで)
ブラックペッパー:(お好みで)

作り方👩‍🍳

1. ちんげん菜🥬を2cm各に切る。しめじは洗って、手でバラバラにする。

画像3

2. 人参を薄めに、いちょう切りする。

画像4

3. 耐久性のある器に材料をすべて入れて軽く混ぜる。ラップをして、レンジで600Wで5分間加熱する。
→加熱後、軽く混ぜて完成!

画像5

(こちらの画像は豆乳、鶏ガラスープの素を入れる前です!!)

実際の調理時間🕐

30分

ポイント💡

豆乳を使っているからヘルシー且つイソフラボンで美肌効果も期待できます⭐️(素晴らしい...!!)
また、スープの野菜は、家にある野菜で代用可能なので、今日の冷蔵庫の中身にあるものでも作れます!!

参考価格💰

250円

ずぼらポイント👍

鍋を一切使っていません!
スープつくのにそもそも鍋いらないことなんてある...!?
と唖然となりました。
耐熱容器に入れて電子レンジへひうぃごすれば、出来上がるなんてサイコーすぎます。
楽すぎる...!!!!!!

感想💭

めんどくさがりやの私でも、ご飯作るのだるくても、このスープなら作れるかも!と思うくらい、めちゃめちゃ簡単でした!
個人的には、ずぼら野菜日記で、普段家では全く出ない具材を使うのが、レパートリーが増えていいなと思っている今日この頃でございます。(今回の場合は、しめじをスープで使うことはあまりない家だったので、しめじいいなぁってなりました⭐️)

レビュー✏️

 味   ★★★★☆
手軽さ  ★★★★★
見た目  ★★★☆☆
コスパ  ★★★☆☆
リピート ★★★★★
総合  ★★★★☆

今回はすみれん考案の「豆乳と野菜🥬スープ」を紹介しました🍠
今月はみんな「電子レンジを使った料理」をドシドシ投稿するのでお楽しみに🍁
では、さらばじゃ!

関連記事

#page14 洋風冷奴
#page16 Coming soon...

この記事を書いた人・レシピを考えた人

記事作成者→まほ(プロフィールはこちらから!)
レシピ考案者→すみれん(プロフィールはこちらから!)

date:2020-10-06

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?