見出し画像

旬を楽しむ【梅仕事】

6月梅を❝ウン❞と楽しむ梅仕事♪

一緒に仕込みませんか?


もう今から興奮気味…

前のめりな由和です♪


いつもと違う

カラダが喜ぶ

黒糖梅シロップ

そして、

美味しすぎる〜と言う感想や、

目を丸く、ウルウルしながら飲んでます。と言う感動の声も♡


↖日本酒で梅酒作り↗

コレを飲むと他のは飲めなくなるほど…

それは、米どころ新潟の日本酒を使い黒糖で仕込む梅酒だから♡

ブランデーやホワイトリカー…

色々な梅酒バージョンを作ったのですが…
ダントツNO1は日本酒梅酒でした!!


これを飲んだら…ココだけの話ホワイトリカーで仕込んだものは消毒のアルコール臭がする感じで飲みにくくなりました💦

【私の感想です】

やっぱり日本人ですね(笑)

日本酒が苦手な方も超オススメです✨


皆さんにも是非。

こだわりの日本酒と黒糖そして、希少青梅(みかた梅)を使い仕込んで味わって欲しいです。


材料にこだわりすぎて…本当に喜んでもらえたらそれで良いかな〜(^^)♡という価格です。

是非、他では作れない

黒糖梅シロップ&日本酒で梅酒を楽しみませんか?


お席、少なくなってます。


【黒糖梅シロップ】

 

AM 10:30〜12:30


===梅シロップ===

初参加 6,500

再受講 5,000

===============


6/10 🈵

6/13 後2席

6/14 後1席❌満席になりました。

6/15 後1席



【日本酒で梅酒】

13:30〜15:30


6/10 🈵

6/13 後 1席❌ 満席になりました。

6/14 後 3席

6/15 後 4席




両方の方は午前、午後となります。

両方の方は

おにぎり🍙味噌汁🍜つき。



===日本酒で梅酒===

一律 6,000

=================


容器希望の方は+800円


希望の方は黒糖1k900円で購入可能です。(前回のお値段と変わります。すみません)

粒、粉 格安です。私の料理はほぼ黒糖ですよ(^^)

予約時に教えて下さい。

ご予約お待ちしてます

ゆうわ🌿
ご予約は公式ライン

InstagramのDM

こちらからも


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?