見出し画像

自分が何にモヤモヤしているのかをと書き出して、自分と向き合って私は大丈夫と落ち着かせる。

たまにやってくる「沼」との対話。

こんなに前向きに見えて
明るく
楽しそうに語る
そんな自分が時々辛くなる。

「マイナス」なことは吐き出してはいけないような
「言葉」は言霊だとか
「脳は誰に向けた言葉とか認識できない」とか

なんかそんな知識ばっかりつけて
上っ面だけの自分に
嫌気がさしてくる

「沼」になるときは
とにかく自分に時間をかける

外ばかり目を向けている自分は横に置いて
自分のことを気にかけてあげる

自分の顔を優しく洗い
いつもより念入りにメイクする
いつもより高い食材を買い
自分の好きなものを食べる

目にみえる
雑然として場所を片付け
空間を作る

いつも以上にストレッチして
今までネットサイトのカートに入れていたものを
ポチッと購入してみる

そして「私は大丈夫!」
と、言ってみる。


とか思ってるけど
 こんなのできるか!

出来ればいいなーとぐらいの思いで書いてみた。

できるかいなっつって
自分にツッコミ入れながら
一つでもやってやれれば大丈夫なんじゃね?

とも思う。


多分、母として色々抱えてくると、
自分のことを責めたくなる。

子供が落ち着かないのは私の関わり方のせい?
なんでこんなにいうこと聞かないの?
子供に愛情を注げられてない?
子供が中心にしないといけない?
私の人生ってなんだろう?
なんで私ばっかり!


誰と戦っているのだろう。
何が自分を苦しめているのだろう。
なぜ、モヤモヤしているのだろう。
自分が一番謎。

だから、今日も自分に聞いてみる。
答えは出ることはないかもしれないけど
そうだよねと共感はできるかもしれない。

さて、顔洗ってメイクしよ!


お読み頂きありがとうございます!
フォロー、コメント、スキ❤️大歓迎です!
してくれると、あなたに幸運が訪れるように願います!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?