地域を興す。〜地域おこし協力隊とは〜

「興す」とは、何だろう。

これから「地域を興す」ことになったので、今一度「興す」ということについて、考えてみる。
推察するに、興すという文字のまま、「興味」つまり、他人の興味を掻き立てるという意味があるのだと思う。
つまり、僕の住む地域が、同地域や他の地域から見て興味を引くようなものであるために、活動=「興し」をしていくということになる。
それによって、地域が活性化し、盛り上がる。
クライアントは、それを望んでおり、僕はそれに応える責任があり、これからの僕の「興し」を記していく。

明日は、地域を興すためにも、そもそも人の「興味」とは、何なのか分析していく。
現段階は、抽象、概念の理解に努め、今後の具象的な活動内容や戦略、方針を設計していく。

地域を興す。〜地域おこし協力隊とは〜 

NEXT BERRY


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?