マガジンのカバー画像

St.Mのおすすめギフテッド記事

35
僕の書いたギフテッド関連記事の中からおすすめの記事をまとめています
運営しているクリエイター

#HSP気質

ギフテッドの苦しむ理由とその乗り越え方④~論破魔になってしまう~

こんにちは~ 200記事到達記念シリーズの第4弾になります。ギフテッドは批判的思考をしてしま…

St.M
1か月前
16

IQの高低とギフテッドかどうかは必ずしも関係ない(HSP気質の人へ)

こんにちは~ 「何かしらの特異な才能を示す人でIQが高い=ギフテッド」というイメージがあり…

St.M
8か月前
44

多軸でものを考えると周囲とズレてしまう(ギフテッド・HSP)

こんにちは~ St.Mです。ギフテッドに限らず、物事をいろいろな角度から見えてしまうと考え方…

St.M
1年前
20

ギフテッドが通る積極的分離を分かりやすく(後編)

こんにちはSt.Mです。この記事では前回に続いてギフテッドが通ると言われる積極的分離について…

St.M
1年前
18

ギフテッドが通る?積極的分離理を分かりやすく(前編)

こんにちは~St.Mです。僕が自分がギフテッドであると確信したのはWikipediaにも書いてある積…

St.M
1年前
16

ギフテッド=最適化の奴隷

こんにちは~St.Mです。ギフテッドが理解できない行動を取ってしまう理由が熱帯雨林の熊様の記…

St.M
1年前
22

ギフテッドとOEについて

こんにちはSt.Mです。前回記事でギフテッドについて書いたものの、出した後から何か違和感を感じて、、、もう一度世のギフテッドと言われる人たちの例を見て共通点を洗い出してみると、複雑なギフテッドを一般化して説明するのにOE(Overexcitability,過度激動)というのがキーになるのかと思いました。最近知ったばかりで何それ?おいしいの?(OEだけに)という感じですが僕なりの解釈をなるべく分かりやすい言葉で綴りたいと思います。 OE:100の情報を受け取っただけなのに10

過去記事の誤り告知~発達障害・ASD・ギフテッド~

こんにちは~St.Mです。先日、熱帯雨林の熊さまの記事を目にしたことで、ギフテッド=高IQ(13…

St.M
1年前
25