見出し画像

京都・奈良紅葉旅 day1

11月下旬のとある日、1泊2日で京都・奈良の紅葉を見に行ってきた。気温は低くなってきているが、紅葉がとてもきれいな時期に行くことができた。

京都着いて駅ビルでまずはラーメン。


京都駅の建物の構造立派でした。


まずは嵯峨野線を嵯峨嵐山駅まで乗り、天龍寺。日曜ということもあり、そこそこの人出はあり、混んではいたが、紅葉した庭園がきれいだった。

暖かい日差しの下賑わう庭園。
本堂の屋根の下から。
いくらでも眺めていられそうだった
反対側の石庭。
もみじの間から差し込む陽光。

駅まで戻る道中、何か京都らしいもの食べたいということになったが、なぜか抹茶ソフトのような定番スイーツをあまり見かけず、迷った挙句、ほうじ茶味と栗味のいももちにした。甘くておいしかった。

モンブランのような。

次に前から行ってみたかった南禅寺へ。近くの永観堂の夜間ライトアップには数年前に来たことがあったが、南禅寺は行ったことがなかったので初めて。「水路閣」と呼ばれる立派な水門が実は有名らしい。上に行って見たらしっかり水が流れていた。紅葉もきれいだったが夕方で曇ってきていたため、天気の良い昼間にもぜひまた見に行きたい。

蹴上インクラインを通って。
南禅寺正面の三門。
水路閣。

そして今日の締めは、貴船神社と叡山電車のもみじのトンネル。嵯峨野線で二条、そこから地下鉄に乗り換え三条京阪、三条から京阪本線に乗り換え叡山電鉄始発となる出町柳駅に移動した。叡山電車に乗り込むが、ライトアップ最終日ということもあり、かなり混雑していた。行きは横の窓からの眺めではあったが、もみじのトンネル通過中は車内が消灯され、きれいだった。

貴船口駅に到着すると多くの人がここで降りた。ここからバスに乗り、少し歩いた先に貴船神社があった。名物は灯篭の灯る階段。夜空によく映えていた。

貴船神社までの道から。川に浮かぶライトアップがきれい。
貴船神社到着。
階段に並ぶ灯篭が素敵だった。

登った先でお参りをして、せっかくなのでおみくじも引いてみた。

水につけると文字が浮き出るという独特なおみくじ。

帰りは叡山電車の終点であり、貴船口のもう一つ先の駅、鞍馬駅を回っていくことにした。下りは案の定空いてたが、上りは降りて並び直さないといけなく、そこそこ混んでいたがなんとか先頭の運転手席の近くを確保。横からの眺めも良かったが、やはり前で見るもみじのトンネルは格別だった。

先頭から見たもみじのトンネルは圧巻。でも写真難しい…

遅めの時間になってしまったが、京都駅近くのお店で夕食をとり、宿泊地の奈良へ向かった。充実の1日目だった🍁


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?