前橋街歩き
やってまいりました、前橋!
上野から乗った特急「草津・四万」。
新前橋駅で降りた人は、私と友人と、あとわずかでした。
前橋駅は、そこから乗り換えて一駅なんですが、各駅停車は約20分待ち😲だったのです。
駅から北に向かって歩き出して信号待ちのこと、ふと振り向きました。
空が広いですね〜
北口のケヤキ並木を進み、県庁方面に曲がって中央通りのアーケードを歩きます。
あ、以前なかったアイスクリーム屋ができています。
程なくして、まだ午前中ということもあり、わりとシャッター多めの商店街に人の影が見えました。
すぐに行列とわかりました。予想はしていたんですけど、人数多いです。
ランチを予定していたイタリアンのグラッサです。
開店15分前といったところです。不安になりながら最後尾で並んでいると、店のスタッフさんが人数を聞いていきます。
あぁ、残念!ちょうど直前で一巡目は終了とのことでした😢
気を取り直して、次に行きましょう。
第2候補は、何軒かリストアップしていたのです。
友人と協議の結果、選んだのは「ヤギカフェ」🐐です。
詳細は、こちらの記事にて。
グラッサのお隣、なか又で「わぬき」を買いました。これは、前橋を訪れる楽しみの一つです。
今や、新宿伊勢丹に出店されているのですが、やはり本店で。
ふわふわで、厚みのあるパンケーキのどら焼のようで洋菓子寄りの和菓子です。
季節限定は和栗(モンブランのような見た目)と、芋クリームでした。定番は、クリーム、あんクリーム、あんバターです。もちろん、昔ながらのどら焼もあります。
来ました、目的地の「手紙舎前橋店」です。
その時のことは、こちらの記事にて。
アートイベント中とのことで、街なかにアート作品が展示されています。
前橋に来たからには、広瀬川沿い散歩は外せません。
それほど川幅は広くない、街を流れる川です。
川沿いに柳が植えられて風情たっぷり。桜の木もあるので、春になったら今と違った素敵な景色になるのでしょう。
途中、萩原朔太郎記念 前橋文学館と、萩原朔太郎記念館があります。
文学館も記念館も、寄ってじっくり過ごしたいのはやまやまですが、今日は時間が足りなくなりそうで、断念します。
次回には是非。(萩原朔太郎好きなもので)
川沿いから向きを変えて、白井屋ホテルに向かいます。
なかなか面白いですよね。
老舗のホテルを大胆にリニューアルしています。宿泊しなくても、一見の価値あり、なのです。
正面の道路から見ると隠れていますが、奥に丘のような構造物があり、その中に客室があるようです。
宿泊していなくても、通路として通れました。
そして、反対側にカフェ「ブルーボトルコーヒー」があるのです。
日本上陸当時は、色々なメディアで紹介されてオシャレなコーヒー屋、のイメージしかなく行ったこともありませんでした。
前橋で初訪問です。
コーヒーは、浅煎りの酸味があるさっぱりとした味わいです。ゆっくりと一杯づつドリップしてくれます。
ワッフルは、焼きたてホカホカでコーヒーによく合います。
友人とおしゃべりしてゆったり過ごすことができました。
実は、まえばしガレリアを勧めていただいていたのですが、今からでは中途半端な時間しか取れず、またしても断念。
また次回に行くべき場所が増えました。
外に出ると、コーヒーを飲んでいる間の通り雨がすっかりあがり、道路も乾いていました。
こちらもホテルに併設されているベーカリー「白井屋ザ・ベーカリー」です。
贅沢に明日のパンを選びました。
レーズンパン、美味しかったです。
前橋、良いですよ~
しかし、こんなに時間がないとか、中途半端な時間、というのは日帰りだからなんですよね。
車を持っていないし、特急少ないし、普通列車も少ない。
そこで、帰ってから妄想計画を考えてました。
まず、行きの特急草津・四万でそのまま温泉に行ってしまう。伊香保、四万、草津どこでも良いですよね!
そして、前橋に足をのばすのです。
”ゆっくり温泉を楽しみ、前橋街歩きも楽しむ”
いいなぁ😌
今度こそ、実現させたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?