見出し画像

日常#11 VS花粉症

今年もやつがやってきた。

ここ数十年で私の体調を崩したやつといえば、コロナか花粉しかいない。
つまり、私にとってコロナと花粉は同程度の存在なのだ!
てか、何なら花粉の方が怖い!ワクチンないし、治らないし、毎年2回はシーズンやってくるし、何ヶ月も症状でるし!!

そんな私も花粉症と戦ってきてもう20と数年。花粉に抗うべく、さまざまな情報を調べ、実践してきた。その中でも特に効いたものを3つ記したいと思う。


1つ目は、ビタミンをとる。
詳しいことは調べて欲しいが、私はビタミンC・Dを毎日とるようにしたら、いくらか症状が軽くなった気がする。
ビタミンC・Dはそんな高くなく、1袋で一ヶ月くらい持つし、花粉以外のメリットもたくさんあるため、ぜひおすすめしたい。


2つ目は、腸内環境を整える。
腸というのは第二の脳と呼ばれていて、色々な働きをになっていると聞く。バランスの良い食事をとり、腸内環境を整えることでいい働きをしてくれるのかな。知らんけど。


そして、3つ目は薬を使う。
もうこれが一番なのよ。薬を使うのはマスト。薬を飲んだ上で、上の2つをやる、これが一番効く。色んな薬を試してみて、自分にあった薬を見つけて欲しい。


まぁどれも私の経験なので必ずみなさんにも効くというわけではないでしょうが、試してみる価値はあるのでは?


ー あとがき ー
私は2月入った頃から花粉の症状がちょっとずつ出てきていて、今はもう大変です。一日中鼻水とくしゃみが止まらず、止まっても鼻詰まりがひどい。そして何故か夜の尿意がひどく、トイレに行きたくて起きてしまうまでだ。

そして、大事なことがもう1つ。それは今年は上のどの方法も今のところ効いてないということ。4年前くらいに見つけて去年までは花粉に対抗できてたのに。。。
ということで、とりあえず耳鼻科で一番強い薬をもらいに行きました。みなさんも早めの受診を。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?