見出し画像

強引グ・マイウェイ2days 後編

【6/26 Mトーナメント2023 予選1stステージ J卓】


役無しでもゼンツ


浅井pこそバランス型だが残りの3人は超攻撃型といえる組み合わせ

1試合目 トップ目で迎えた東3局1本場

終盤になって先に聴牌を入れたのは2日連続対戦となる浅井堂岐プロ

残り2巡となって無筋の4pを掴んだ形式聴牌中の石井プロ

浅井p(上家)の待ちはカン7sだが捨て牌はこれ(向かって左)

この河に4pが切れるだろうか?

4pなんてもっての他

実況の古橋pが言うとおり しかも自身は形式聴牌である

切っていく~!! (考慮時間約3.8秒程度)

トップ目から4pを押されたときの浅井プロの表情がこちら

やべぇ手張ってんのか?(推測)

大物手を張っていると思ったことでしょう。

でも実は上がれない形式聴牌なんです (・д・oノ)ノ




南3局には石井プロがラス牌の両面を引き入れてリーチ

続けてラス牌のシャンポン待ちを一発ツモ

石井プロの気合いに牌がついてきてる!!

離れ業を見せたがオーラスに無難に浅井プロが上がって石井プロは2着で1試合目を終了

優プロは東3局で浅井pに裏3の18000点を振り込んだこともあり-66.9ptの大きなビハインドを負った


乱打戦の中で沈みゆく強引グ


2試合目は優プロが東2局で石井pの裏3を喰らい、東2局1本場でも優プロが東城プロに裏2を喰らい、東3局で石井pが東城pの裏3を喰らうという裏ドラ祭り。

東3局1本場では石井プロが優プロにドラで放銃し12000の失点。一気に6000点持ちのラスに後退する。一方、ほぼ絶望に見えた優プロが息を吹き返す

そして南1局では優プロが浅井プロから12000を決めて優プロが通過ポジションまで浮上する。

地蔵状態が続いた石井プロだが、南3局1本場でやっとリーチを入れる。しかし 東城プロが追いかけて一発で上がりきり12000点。これで東城プロが通過圏に浮上。一方 石井プロは箱下-26500点まで下落

通過するために逆転しなくてはいけない東城プロに対して8万点のビハインドを負った。

積み棒10本


箱下-27500点となった石井プロだがその打牌リズムに変化はなく、ついに親番となった南4局5本場でツモれば倍マンのリーチを入れる。

高め一発ツモ裏なら親の3倍満 しかも6巡目で山6!!

しかしこの局は流局となる (マジか)

6本場 1000オール
7本場 白トイトイ 7700

地道に上がりを積み上げる石井p

この6本場・7本場で優プロが倍ツモ条件リーチを連続で入れるという奇蹟もあったが石井プロがこれを無情にも打ち砕く

8本場 リーチ 南 3900

静かに連荘が続く

9本場 聴牌流局

優プロが四暗刻一向聴までいくが流局

石井プロの点数は-1600点まで戻ってきた

10本場は浅井プロがあっさりポンテンして東城プロがこれに差し込みして試合は終了した

石井プロ総合3位で通過はならなかった

オーラス南4局だけで30分かけた石井プロの粘りがあった


勝たなければいけない日


石井プロに「やっぱり強いですね」と言われ何か思いをはせる浅井p


奥さまの誕生日なので負けられなかった

正直 箱下-27000点とか心が折れそうだったんですけど あの・・ 今日あれなんですよね 結婚記念日なんですよね 今日が で ちょうど10周年ジャストの日だったんで もう 意地でも負けられないっていうんで日付変わっても連荘してやろうかとっていうのがあったんですけど はい だめでしたね 特別な日だからこそ 麻雀で唯一恩返しできるかなと思ったんですけど まぁ でぎねがったなぁ と

ほんとに多くの人から応援してもらって 自分ほんとに田舎に住んでて東京に上京してきている身なんですけど えっと 今日の対戦相手 鈴木優さんも愛知 浅井堂岐さんも昨日のリベンジ 東城さんは同じ東北出身ということでなんか親近感わくメンバーだったという感じです

でも自分昨日も負けてたんで今日勝たないと 応援の声も大きくなってたんで 色んな意味で今日は勝たないといけないかなという場面だったんですけど まぁほんと期待に応えられなかったんで申し訳ないです 東北さ帰ってみなにいい報告できなかったですけど これからもこういう舞台に立ちたいと思うんで自分なりに一生懸命がんばって またこの舞台に立てるようにがんばっていきたいと思います ありがとうございました

石井プロは最後に深々とおじぎをした


石井プロの伝説はこの登場から始まった

最強戦決勝 トップに躍り出る3p一発ツモ

3900は6300・・ (^_^;)

最強戦の牌譜検討のyoutube


その後日常へ そして強引グ全国区へ


最近プチブレイク中の大塚翼プロに絡まれてる 。゚(゚ノ∀`゚)゚。

新規参戦BEAST Japanextのドラフト前企画でノブコブ徳井さんが石井プロを絶賛

Mリーグファンに広がる強引グの感動

東北支部には強引グチルドレンが (●´Д`●)!

Twitter界に広がる石井プロを応援したいの声 声 声

私はMトーナメントでオーラス箱下-27500に居るときですら石井プロならもしかして逆転するんじゃないか?というワクワクを感じていました。これまでこんなむちゃくちゃな状況で逆転を期待して麻雀を見たことはありません

とはいえオーラス5本場で絶対に上がれそうな倍ツモをツモれずこのまま終わってもしかたないと思われる状況ではさすがに応援もあきらめかけました。でも、折れずに10本場まで連荘を続けた姿。本当にかっこよかった。

状況が良くても悪くても独特のペースでどんどん打牌していく姿になぜか吸い込まれるように見入ってました。

そして試合が終われば誰もが憎めないであろう笑顔で心のうちを聞かせてくれる

麻雀界には魅力的な人が多い。まちがいなく石井プロはその魅力的な人の一部として輝いている。私はこれから石井プロを応援し続けると思いますし、石井プロを支える奥さまも心のどこかで応援し続けるでしょう。

山形から初のMリーガー生まれるといいなぁ



よろしければサポートお願いします!