見出し画像

怪談10「レンタルした心霊系ビデオの目」

 この話は怪談6のマンションに住んでいた時に起きた話ですが、マンションの問題とは関係ありません(笑)。
 でも興味がある方はぜひ読んでみてください。

 と、たびたび触れていますが、当時の私の家族はとにかく心霊系ビデオを見ることが多かったです。
 で、よくレンタルビデオ屋さんに行っては心霊系ビデオ(VHS)を借りてました。
 そんな中で、ある日、シリーズものの心霊ビデオを借りるようになります。
 それは「怪奇!○○○○ーバブル」のシリーズです。
 その時代のものですから、今みたいに動画検証ではなく、もっぱら心霊写真がメインだった時代のシリーズです。
 最初、その1作目を見て、家族で面白いと思い、次に2作目を借りました。
 そしてその次に3作目を借りたのですが、その3作目はちょうど私が暇つぶしにレンタルビデオを家族のかわりに返しに行った際に一人で借りていたんです。
 そして、待ちきれなくて、家に帰るなり、一人で視聴を始めたのですが(家族はみな出払っていた)そのある1枚の写真を見た時にある事を思ったんですね。
 詳しく書くとネタバレになるのでボカシて書きますが、ある心霊写真を見た瞬間、そこに映っている目だけのものを見てなぜか「超かわいい!」と思ったんですよ(もちろん、なぜそう思ったかは今でも不思議)。
 で、その心霊写真のところだけ何回も見ました(笑)。

 夜になり、家族が集まるとさっそく借りてきたその3作目を視聴。
 「これ、面白いね~」なんて言って、大盛り上がり。

 そして、いざレンタル期間が終了するので返却に行くのですが、その時は父親が一人で行くことになりましたので「ああ、4作目も借りてきてね」って言伝しました。
 父親が「OK」って言って、その返却日に新たに借りてきたのです。

 そして夜、晩御飯の時に見ることに・・・。

 ですが、しばらく見て、その3作目の私が「超かわいい!」と思った心霊写真の場面になって初めて「あ!これ見たやつじゃん!」となりました。

 父親に「間違って借りてきてるじゃんw」と言うと、父親も「お?すまんかった、間違ったな」って言って笑ってました。

 ということで、次に返しに行くときは、母親も同伴で行くことに・・・。

 そして、やっと次の4作目を借りてきたつもりでしたが・・・。
 なぜかまた「3作目」をレンタルしてきてしまったんですね~。

 母親は「あれ?おかしいなぁ」って言ってました。
 しかも、気が付くのが必ず「目」のあったシーンまで見てからなんです。

 姉が「もうw二人してw次は私が行ってくるよ」ということで笑い話程度だったのですが・・・・・その後姉も「3作目」を借りてきてしまいました。

 なにやってんだ・・・家族して・・・と思って「俺が明日、それだけ持って行って4作目のほうにしてもらってくるよ」となり、次の日、その「3作目」だけ持ってレンタルビデオ屋さんに。

 店員さんとは顔なじみ(これもすこし不思議な事があって、それで顔なじみになったんです。その話もそのうち書きます)なので、すぐに調べてもらって「あ~ほんとですね、ご家族で連続で借りてますねw」と・・・。

 で、「ちょっと待ってください。4作目は誰も借りてないようなので、ちょっと見てきます」とホラーコーナーへ行き、4作目を手にもって「ありました~、じゃこれに交換しますね~」と言って交換してくれました。

 私は店員さんにお礼を言うと家に帰って、そしてまた晩御飯の時に見ることにしました。

 しかし・・・しばらく見ていてあの「目」があるシーンになり、全員で「あれ?」となったわけです。

 私は「店員さん、渡し間違えたな!」と思ったのですが、ここで母親が「なにかおかしい」と言い始め、なにやら集中。

 そして私を見るなり「あんた、なんか思わなかった?」って聞かれたんですね~。

 自分としては別になんにも・・・・と言いかけて「そういえば、初めてこの心霊写真見たときに超かわいいと思って、何度も見直した」と答えました。

 すると母親が「あ、それだ。このバカたれ」って言うんです。
 母親が言うには、この「目」の人は16~18歳ぐらいの女の子で、その写真の場所の近くで○されたであろう霊だと言うのです。
 そして誰かに気が付いてほしくて、写真に写ったのだが、そんなある日に、あんたが「超かわいい」って思うもんだから、その子が見つけてほしいとなったのよ・・・と。

 そして、どうなったか?というと、我が家はそれ以降「怪奇!○○○○ーバブル」のシリーズは借りないという事になりました(制作会社のせいではないのに・・ごめんなさい)。

 まあ、もうだいぶ前のことなので今は大丈夫と思いますが、それ以来、そのシリーズは借りてませんし、見ていません。

 でもその「目」は今でもはっきりおぼえています。
 他の内容は一切思い出せないのに・・・・。

 そして今でも思い出すと「超かわいい」と思ってしまうわけで・・・。

 目しか見えないのになぜそう思うんでしょうね~。
 ただ、返却に行ってから30分ぐらいビデオを選んで帰ってくるのですが、そもそもそのぐらいの時間内に返却したビデオが店頭に戻されるってあんまり無いビデオ屋だったので、連続で借りてくることが意味不明です。
 そうなると、毎度、店員がなんらかの理由で入れ間違ったのか・・なんて思います(だって、そのシリーズはそのビデオ屋には1本ずつしか並んでませんから、店員が入れ間違わないかぎりありえないような気がします)。

 というちょっと不思議な話でした。

※無許可での無断転載、転用、YouTube、その他各種媒体への転用、転載、引用などは禁止とさせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?