ずいきゅー

晴れてフリーランスライターになった女。想像以上に金がないので困っている。 ドタバタな日…

ずいきゅー

晴れてフリーランスライターになった女。想像以上に金がないので困っている。 ドタバタな日々を綴りたい。

最近の記事

念願のフリーランスライターに!びっくりするほど金がない!!しかし面白い

こんにちは!ずいきゅーです。 会社を退職するまでのドタバタを綴ってきましたが、3月末についに退職しました。現在はフリーランスのライターとして働いています。 今回は、フリーランスとして案件を得るまでの道のりと、実際の財布事情をお話しします。(吐血)  退職が決まってから、3月は丸々有休消化のためお休みになっていました。そこで、早速4月からの食い扶持を探すため、ライターの案件を取ろうとパソコンを開いたのです。この時の私はまだ「ま、新聞記者やってたしイケるイケる」とか余裕ぶっこい

    • 新聞記者・退職ドタバタ劇2

       こんにちは、ずいきゅーです。随分と期間が空いてしまいましたが、無事退職が決まりましたので、そこに至るまでの過程をお伝えしたいと思います。  前回のあらすじ。部長に退職の意思を伝えてから、編集局長に止められてしまったところまで書かせていただきました。今回は、編集局長に辞表を受け取ってもらい、有休消化に入るまでを綴ります。  一度立ち止まって考えて、やはり辞めたいと思ったら退職届を出してほしいー。編集局長はそれだけを言って、いつまでに出して欲しいといった期限は決めませんでした

      • 新聞記者・退職ドタバタ劇1

         初めまして。地方新聞で記者をしているずいきゅーと申します。 3年目も終盤。4月から4年目になるわけですが、3月末での退職を目論んでいます。ここでは、退職するまでの日々を綴りたいです。  大学時代からインタビューライターに憧れており、経験値が積めて文章力を身につけられる新聞記者を選びました。業務は嫌いではありませんが、5年勤めたら退職して念願のフリーランスになろうと考えていました。  ところが、未だに根絶されないパワハラやここ数年で一気に押し寄せた業績悪化、若手の大量離職を

      念願のフリーランスライターに!びっくりするほど金がない!!しかし面白い