見出し画像

【#1】1か月ほどバリ島に行ってきます!

ご無沙汰です。およそ1か月ほどインドネシアのあるバリ島に行ってきます~!
何するの?なぜするの?など詳細をまとめます。心境と意気込みも書きます。(自分のためにも!)気楽に見ていってください👍

バリってどこ?

インドネシア中部にある島。日本との時差は-1時間です。時差ないのは楽ですね。距離はというと、成田から直行便で7-8時間。ですが僕はフィリピン乗り継ぎで13時間くらい。お金ないから仕方ない。

島だなあ

滞在するのはウブドという地域です。絵画や工芸などバリ芸術と伝統芸能の中心地。「芸術の村」とも言われてるそう。さらに寺院や田園風景などの観光地も多いです。楽しみです。標高600mということで、空気もさぞかしおいしいことでしょう!

ライステラス。ここ行きたいね


日本語学校にてボランティア

やることですが、現地の日本語学校で教師のアシスタントをします!Bali Japanicという学校にお世話になり、平日はクラスに入って実際に日本語で日本語を教えます。TAですね。ボランティアプログラムの募集に応募したのですが、ふたを開けたら独りでした。しびれます。

この学校の生徒たちは、将来日本で働きたいって思っている人が多いです。いわゆる技能実習生も多く在籍しています!


なぜやるのか?

〇「働く」に興味アリ

まずは、労働問題への興味、働くことをより良くしたいという想いがあります。これは、観光学部の学びやゲストハウスでインターンさせてもらった経験がきっかけかなと。観光客や宿泊客と関わって話聞いていくと、「仕事嫌だから旅行したい」「仕事疲れたからストレス解放のために旅してる」という人って一定数いて。(もちろん、リモートワークなどで仕事×余暇を楽しんでる人もいて、そのギャップも感じました。)

同じ人生なのに仕事と余暇に対するモチベーション違うな~→「働く」をより良くしたい、とぼんやり感じるようになりました。就活も「働くを支援する」を一つの軸としてました。(来年からは、労務管理システムの営業/コンサルみたいな仕事をします。)

そんな感じで、日本で働きたい人たちを支援したくて、海外へ行きます!


〇コミュニケーションって素敵

2つ目の理由。(?)コミュニケーションの可能性で無限大だと思ってます!笑 自分が何かを表現すること。他者とお話すること。これって、相手の意識やモチベーションを変えることができるし、組織自体も良くすることができると思ってます。めちゃ抽象的だなあ。言葉•人•組織。このあたりに興味あります。
なので今回はネイティブ日本人として、日本語やその周りのコミュニケーションを教えられたらいいなと思って、やることにしました。

真面目な話ばかりでしたが、あとはシンプルに海外行きたいっていう。旅行って感じでも良かったんですが、時間があるのが大学生。もう少し長期で滞在して観光+αなことをしたいと思い渡航を決めました〜


今まで学んだこと


自分の興味にかなり触れたので、これまで関連して学んできたことを整理したいです!

〇技能実習生について
有志のゼミでは、技能実習生をテーマに発表しましたー。外国人労働者が増えてるが、やっぱり日本で働くにあたってはかなり障壁がある(労災•恋愛できない•派遣会社の違法接待など)という闇を調べました、、。そしてこうした課題を乗り越える一つが「教育」だと、まとめました。

文献読んだ
至って真面目


〇労働とジェンダーについて
大学2年生では、学部の授業でベトナムと日本を比較して労働とジェンダーについて調べてました~。

インタビューとアンケートした
結局国籍・性別関係なく、個人の考え方次第っていうオチ笑

その他学部では、労働を社会学的な観点で見たり、観光サービスの中の労働みたいなテーマをやった気が、する。

〇その他自学

あとは日本語教育についても本をざっと読んだので、こちらも整理。

日本語を教えるということ
言葉だけではなく、歴史や文化を総合的に伝える必要アリ。言語を客観視する。

ニーズの高まり
学校だけではなく、企業、研修施設など学ぶ場は増えている。5割がボランティア。近年は「協同学習」にも焦点があてられる。(ただ教えるだけでなく、学習者に合わせた教育を提供)

日本語の難しさ
・オノマトペ
・敬語
・「ちょっと」の意味ありすぎ
・「確か」「確かに」の違い
・「察する文化」
・一人称の呼び方多すぎ
・外来語/省略
・アニミズム(おかげさまで。もったいない)
などなど。


1ヶ月間の目標

日本語学校で過ごすにあたって、こんなことを考えられたら、聞けたら、伝えられたらベストだなあと思ってます!!

•なぜ日本で働くという選択をしてくれた?
•実際日本語の難しいところって?
•どんな文化興味ある?
•どういうコミュニケーションすれば日本で気持ちよく働いてもらえるんだろう?
•言語の違う他者が共生するために、何が必要?

あとは自分もインドネシア語覚えねば。


その他所感

いろんなとこ巡るので楽しみです~プライベートツアーも何回か申し込みました。(行く先選べて丸1日で1万。安い。)あとはゲストハウス(日本のゲストハウスとは定義違う?)も楽しみ。

プールついてるけど、私一人で入る?


一方で、不安もありまして。食生活と治安と交通関係?この辺は気を付けたい。無事にかえれますように。


またなにかあげるかもです!みていただきありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?