見出し画像

フリーランス社会福祉士の活動記録

令和6年6月21日(金) 業務日誌

数日前からの豪雨が続き、今日仕事に向かうときに
いつも通っているルートの道路が2か所通行止めに
「土砂崩れか 道路の崩落でもあったのかな」と懸念しながら
思いもう一つのルートの道路で行くしかありませんでした。

本日用件のある施設には、そのルートでは最短ではないので
本日定期面会の予約時間に遅れそうでした。

しかし、都合よく相棒の妻が今日は休みであるということから
同行してくれて
そのおかげで、定期面会も手分けして対応させてもらい
施設に迷惑をかけることなく実施することができました。

2つの施設に入居している、それぞれの被後見人さんの定期面会を済ませて
本日、3人目の施設に入居している被後見人Aさんの面会に行きました。

このAさん、私が一人で面会に行くと「奥さんは今日は一緒じゃないの?
今度来るときは一緒に来て」と言われる方で、私より妻との面会を楽しみにされていると思われる方です。
今日は、都合よく妻もいたので一緒に面会させていただきました。

先日、施設スタッフや他入居者の方々とサーカスを見に行って楽しかったと
熱弁を振るって語るものですから 圧倒されました。
よっぽど楽しかったんでしょうね。

そして、このAさん画伯でもあるため、今回も
「たくさん描いたから見せてあげる」と
カレンダーの裏やチラシの裏などに描いた作品を30枚程持参してきました。毎回これにも圧倒されるのですが・・・

いつもは、「その中から1枚?2枚あげるから持っていけ」と
言われるのが定番なのですが、今日は妻が同行していたせいか
「全部もってけドロボー」と、全部プレゼントされました。
あっ ありがとうございました。

かれこれ、家にはもう100枚程になっていると思います。
誰か買ってくださーい。

今週もご愛読ありがとうございました。

冒頭にも触れましたが、豪雨災害には十分注意されて
良い週末をお過ごしください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?