見出し画像

子どもを産むと育てるは別物だと考えた方がみんながハッピーな場合もある

土日も家に子供がいたら困るとかって言う感覚、まったく理解できないけれど、そう思う親御さんがいるのならば、全寮制の保育園や小学校は必要だと思う。これからもっとニーズは高くなりそう。たとえはリゾート地にあって、親の長期休暇には、親がそこに行き一緒に過ごす。作ってみるか。そんな学校も。

ジョン・ボウルビィの愛着理論を考えたときに、子どもが家にいること自体を困ると常に思っているとしたら、子どもにとって愛着対象がない状態になっている可能性が考えられる。

いっそうのこと早くから引き離し、プロが向き合った方が、親子のためにも良いに違いない。

そもそも日本は家制度が根強いから、受け入れられない人にとっては生きにくい。そこで子育てなんてありえないと言う気持ちが芽生えるのもわからんでもない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?