見出し画像

「勝間和代のもっと仕事より家事に力を入れて幸せになろう」をみて

久しぶりの勝間和代さんの動画をみてシリーズです。

(概要)家事とは、自分の幸せに直結するものであるので、より家事に力を入れよう。という話。仕事で頑張れば、給料が上がり、良いものが手に入る。と言った「幸せ」に感じるために遠回りになる。一方、家事は、気持ちの良い空間を作る(綺麗に整頓された部屋で、パリッとしたシーツで寝る)ことで、自分の幸せに直結しているので、家事に力を入れることで、自分のパワーがチャージされ、より幸せになれる。

(気づき)確かに!と思うことばかりで、もう少し、仕事よりも、自分や家族をチャージする空間作りをしたいなと思った。もう一度「愛のエネルギー家事」の本でも読み返そうかな〜。産休、育休に入る前に、この動画をみておいて、本当によかった!


読んで頂きありがとうございます。サポート頂いたお金は、社会問題を解決するために使いたいと思います。そして、その結果を記事にして循環させたいと思います。