見出し画像

猛暑やクーラーのせいだと思っていたダルさは実はコロナで家庭内感染してた話

2日に私が微熱、娘ちゃんが夕方から38度以上の熱を出し、昨日、発熱外来で検査を実施。今朝かかりつけ医より二人とも「陽性」だったと連絡がありました。症状が出始めたのは2日なので12日まで自宅療養です。

今回、トラップだったと思うのは、私と娘の感染は夫からの家庭内感染の可能性がとても高いということ。

先週、私達の住んでいる東京は猛暑で、熱中症の危険レベルが続いていました。その中、夫は外での作業が半日以上あった日があり「熱中症ぽいかも。。」としんどそうな日がありました。そして、その後も「頭痛がする」とか「クーラーつけて寝てるから、体がダルい」と言っていました。

私も、あれだけの暑さで熱中症になりかけているくらい消耗してしまったのであれば、しんどさも続くし、クーラーつけて寝てしまうと、ダルさもあるよね〜と、気にも留めていなかったのです。

が、しかし、今週火曜日に、朝からどうも私の体の調子がおかしい。熱が全然でない体質の私が、37℃あり、関節痛、筋肉痛(このときは、抱っこ紐を長時間使っているための腰痛だと思っていた)がありました。しかし、関節痛は、インフルエンザの熱のときなどにしか現れないので「あれ?」と思い、日中、自分の体調を観察していました。

月曜日には、喉も痛かったので、マヌカハニーをなめたり、ここ数日バランスの悪い食事だったので、納豆やキムチを食べたり、免疫を少しでも上げるようにしました。

私の熱は、37.6℃くらいまで上がるものの、下がったりをくり返す感じで「発熱外来、どうしようかな〜」と思っていました。しかし、咳も痰も出始めた。怪しいな。と、決めきれずにいると、夕方、娘ちゃんの顔が赤い!


体温を測ってみると「38.6度」辛そうです。これは、おかしい。と、すぐに娘ちゃんの予防接種をいつもお願いしているかかりつけ医に電話しました。

「うーん。最近どこかに出かけたり、周りでコロナになった人いる?」と聞かれ「いないです。土日は、でかけましたが。。」と回答。「でも、家族で二人とも熱が出てるのは気になるから検査しましょうか。。。」ということで、次の日のお昼にやっている発熱外来へ。

その日は、こんな状況なので、息子も保育園を休ませ、夫と色々と感染の可能性を話していました。どうも、このオミクロン株がBA5は、鼻水や痰が出るらしい。倦怠感も。。。というところで、やっと私の「ん?」とひっかかりました。

「もしかして、いまの疲れた感じ、コロナだったりしてね。。。」と夫に言ってみたものの、夫は認めたくなかったようでした。その日の娘ちゃんは、どんどん熱が上がって39℃台をうろうろ。解熱剤を投与しても、なかなか下がらない感じでした。

一応、コロナ疑いのある私と娘ちゃんは、別室の寝室で過ごしていました。

が、私と娘が別部屋で過ごしているうちに、夫はやはり気になったらしく、息子がコロナにかかったときに入手していた抗原検査を実施。見事に陽性が出ました。

夫はすぐに、かかりつけ医に結果を報告しました。そして、今朝、家族4名中、3名がコロナ陽性とでなりました。

問題は、元気な息子。


2月末に、保育園経由でコロナ陽性になりましたが、当時、生後1ヶ月半の娘もと私、夫と息子で別行動して家庭内感染は防ぎました。

が、今回は勝手が違う。そして、かかりつけ医に相談したところ「コロナの株が違う可能性があるから、マスクつけておいたほうがいいね。」と言われているので、家庭内感染しないようにマスクをつけたりしています。しかし、6ヶ月の娘はマスクできないし、妹と遊びたい息子はベタベタしてるので、感染予防できる雰囲気ではない感じです。

ただ、最初に罹っていたと思われる夫と一緒に寝ているのは息子で、全く熱も出さず。。。このまま無事でいてくれることを祈りながら、免疫力が上がりそうでかつ、息子が食べてくれそうなものを作っています。

これだけ、暑い夏で、熱中症やクーラー病の症状(頭痛や倦怠感)とよく似たコロナのBA5の症状。

https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/20172

もし、熱中症のになるような状況があり、頭痛や倦怠感だったとしても、少しコロナを疑っていれば娘ちゃんにうつすことなかったのにと後悔しています。


やはり、1歳未満は重症化しやすく、容態も変わりやすいため、このタイミングでの罹患は予想外でした。外ではきっちり対策していたのに、家庭内では無防備だったことは、反省点です。

赤ちゃんがいる家庭では、是非とも「なんとなく調子が悪い」「暑さのせいかな」と思うような症状でも、今の状況であれば、コロナの疑いがあることをしてもらいたいと思い、雑になりましたが、共有させていただきます。

今朝より娘ちゃんは、平熱モードです。鼻水や咳は出ていますが、笑顔が出てきました。少し安心です。

私は、娘ちゃんの高熱のときの授乳が頻繁だったのが、昨夜から、娘の熱が落ち着き、授乳しなかったため、またもや乳腺炎の予兆が出てきています。訪問してくれている助産師さんに相談しながら、自宅療養期間に悪化しないようにしています。

では、皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください。

 ※以下のサイトは、病院のサイトですがよくまとまっていたので加筆しておきます。2022/8/5


読んで頂きありがとうございます。サポート頂いたお金は、社会問題を解決するために使いたいと思います。そして、その結果を記事にして循環させたいと思います。