見出し画像

【2023年1月】お財布の使い始めや買い替えによい開運日!


いつもお世話になっております。
VALLGO レザー ショップです。
 
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

今回は2023年1月の開運日、吉日を
紹介します。

年明け早々、2023年には6回しかない天赦日が登場!
天赦日とは「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」とされ、
暦の上での最上吉日。何をやってもうまくいく日だと
いわれています。 この奇跡の日に、一粒万倍日が
重なっているのが大吉ポイント。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび/いちりゅうまんばいにち)とは
「一粒の籾(もみ)をまけば、何万倍もの豊かな稲穂になる」と
いう意味があり、婚姻など大きく発展させたいことを始めるのに
適した日です。

2023年1月”開運日”


1月 5日(木)不成就日
1月 6日(金)一粒万倍日 天赦日★
1月 8日(土)寅の日
1月 9日(月祝)一粒万倍日
1月11日(水)己巳の日
1月18日(水)一粒万倍日
1月20日(金)寅の日
1月21日(土)不成就日
1月23日(月)巳の日
1月30日(月)一粒万倍日

『巳の日』

12日ごとにめぐってくる芸事や財運を司る
弁財天さまの御縁日。
この日にお参りをすると、弁財天さまの
遣いであるへびが願いを聞き、それを
弁財天さまに伝えてくれるといわれています。
そのため「巳の日」は財運や金運に恵まれる
吉日とされています。

『巳巳の日』

60日ごとにめぐってくる日で、巳の日のなかでも
特に縁起がよいといわれています。

『寅の日』

12日ごとにめぐってくる日で古くから
毘沙門天さまの御縁日。
寅の日を御縁日とする毘沙門天さまは
招福と勝負、鬼門を守護する神様です。
そのため「寅の日」は“金運を招く”といわれ、
吉日とされています。

『天赦日』

二十四節気をベースにして定めた吉日。
日本の暦の上で最上の吉日であると
言われています。
「天が万物の罪を赦す」という名の通り、
この日はあらゆる障害が取り除かれ何を
やってもうまく行く日といわれ、
新しく物事を始めるのに最良の
吉日とされています。

『一粒万倍日』

二十四節気をベースにして定めた吉日。
一粒のモミが万倍に実る日として、
古来より種まきに適した日といわれてきました。
このことから一粒万倍日は、始めたことが
何倍にも大きくなるという開運日とされています。
 
どの日も、開運や金運UPに効果がある吉日と
されていて、お財布の購入や、使いはじめに
とても良いとされています!
 
この吉日に合わせてお財布を買い替える
お客様も多いんです!
 
新生活に心機一転!運気を上げて幸福度の高い
ライフスタイルを送る為にも、お財布の買い替えを
おすすめします(^^♪
 

【特別クーポンプレセント】


公式LINEお友達登録で全品10%OFFの
特別クーポンプレセントします♪

 ☆特別クーポンの受け取りはこちらから☆


この機会にお得に財布を買い替えて『強運』を
ゲットしちゃいましょう!!!
 
金運アップにおすすめのお財布はクロコダイル商品です!
 
当店ではクロコダイル商品を多数取扱っております。
 
自信をもってお勧めできる商品ですので
是非、購入をご検討して下さい(^^♪
 

☆youtubeで商品を見る☆

☆販売ページはこちら☆

VALLGO公式ストア

VALLGOクリーマ

VALLGO Amazonストア








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?