見出し画像

母のワクチン接種第一回目

85歳、リウマチの持病持ちままんのワクチン接種1回目終了〜

予約は解禁日当日、パソコンで取ることしか念頭にありませんでした。
事前に他の自治体で予約を取った方のブログを主人が見つけてくれたとか、職場の方にお願いして当日は休ませてもらったりとか、色々周囲の方の助力を借りつつ。

アクセス可能な時間になったら速攻でアクセス。
田舎の特権⁈拍子抜けするほどサクサク進んで、なんなく最寄りの小学校の初日の朝イチ枠をゲット。

TVの報道で、ワクチンの予約に苦労している多数の高齢者を尻目に、
「私は何もしなくても、娘が取ってくれたもんね❤️」
と、ほくそ笑む母。全く能天気で、どこまでも自分ファーストな人だよ。。。

母の関心ごとはただひとつ。
「痩せて小さな自分(140センチ、35キロ)は、ホネに(注射針が)当たって、痛い思いをしたら嫌だ」
という一点。

毎日毎日、ワクチン接種券と注意事項の能書きには目を通していたのです。

そして当日。
前日からソワソワしているのは伝わっていました

「靴を履くのに時間がかかるから、先に玄関に行くね」

と、意気揚々と言う母の口元を見ると。

普段、買い物や病院に出かける時に、絶対マスクを忘れないような母が。
あろうことか、マスクをしていない!!!

「これは…かなり浮ついているかも…」

危惧は当たりました、

年寄りあるあるだけど「無くすといけないから」という理由で、保険証を家に置いてきたと会場に着いてから知り、走って取りに帰った付き添いの私。。。🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️
(往復15分で行き来できる距離で良かった)
*我が町では身分証明書として必要。免許証を持っている人はそれで🙆‍♀️

家を出る前に確認すれば良かった。

しかし、あれほど毎日ワクチン接種券とか注意事項書類をしみじみと眺めていたのに、持ち物として(身分証明書としての保険証を)認識してなかったのかい💢💢💢

「お薬手帳は持ってきたけど」(⇦リウマチの自己注射をしてる人なので、これはどこにでも持って行く習慣)
「いつも保険証も挟んでいるけど、無くすといけないと思って、置いて来たよ」

。。。がーーーーーーん。。。

親といえども自分の持ち物は自己管理してね!が我が家のポリシーだけど、こういう時は煩いぐらいに言わないとダメだと思いましたよ。。。

老親の付き添いで行く方、持ち物チェックは一緒にしてあげてくださいませ(自分が大変だもの)

わが町は65歳以上からの接種なので、思ったより老人だらけ〜という感じではなかった。この地区で最寄りの会場での初日の朝イチ枠だったってのもあるかと思うけど。

しかし、待ち時間と実際に回る時間のバランスが著しく悪い👎
体育館の外のテントの下で待たされて、時間になったら呼ばれるけど、来たもん順ではなく、そこで一斉に立ち上がって並ぶので、密になります。

あれでは早く行っても、並ぶ順番で揉めそうです。今日は幸い変な人はいませんでしたが、中の受け付けはたった二箇所。外で待ってる時に必要書類をチェックするなどすれば、無駄がなくなります。

年寄りに、あっち行けこっち行けと指示する人はやたらと多いけど、動線ができてないのです。

体育館の中は音が拡散するので、すっかり耳が遠くなった母は全く聞こえないと言ってました。

*ところで「痛いのが怖い」と恐れていた母ですが接種2日経っても

「全く痛くも腫れてもいないよ」

だそうです。。。副反応は2回目の方がきついとのことですが、高齢者なのであまり出ないのか、どうなんでしょう。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?