「〇〇産〇〇」で美味しそうな食べ物

 エクアドル産カカオ使用チョコレートケーキ

 この響きを聞いて、あなたはどう感じるだろうか

 「なんか美味しそう!」

 そう思ってくれたら、今回お伝えする話が理解しやすいかもしれない

 たとえば上の「エクアドル産カカオ使用チョコレートケーキ」が「ホンジュラス産カカオ使用チョコレートケーキ」だったら、あなたはどう感じるだろうか

 全く印象が変わらない、それとも「エチオピア産カカオ使用チョコレートケーキ」の方が美味しそうに感じるだろうか

 おそらく多くの人が「ホンジュラス産カカオ」よりも「エクアドル産カカオ」の方が美味しそうだと感じるだろう

 「エクアドル産カカオ」の方が多く耳にするからだろうか
 それともエチオピアに美味を感じさせる要素が含まれているからだろうか

 なぜ「エクアドル産カカオ」は美味しそうに感じるのに、「ウルグアイ産カカオ」や「チャド産カカオ」は美味しそうに感じられないのだろうか

 そもそもエクアドルがどこにあるのかすら知らないのに、美味しそうに思えるのはどうしてなんだろうか 

 つまり、今回私が言いたいことは

食べ物の前につく産地で美味しそうな国と食べ物の組み合わせを探したい!

ということです

 なおカカオの生産量の多い国は1位コートジボワール、2位ガーナ、インドネシア、ナイジェリア、エクアドル、カメルーン以下略となるのだが、一番美味しそうなのは「ガーナ産カカオ」である


それでは

私が思いついた美味しそうな〇〇産〇〇

1つ目は

 オーストラリア産牛肉



 牛肉にもいろいろ種類がありますが、「アメリカ産牛肉」よりも「オーストラリア産牛肉」の方が美味しそうに感じます
 オーストラリアは広いからでしょうか(アメリカも広いですが)

2つ目は

 グアテマラ産コーヒー豆




 はい出ました。どこにあるのかわからないけど美味しそうなやつ

 コーヒー豆の前につく地名国名としては「キリマンジャロ」や「ブラジル」がありますが、「グアテマラ」が1番美味しそうに感じます

 グアテマラがどこにあるかよく知らないけど


3つ目は

 アンデス高原ブロッコリー




 アンデス山脈のアンデスですが、とても美味しそうに感じます

 ここで気が付きました
 アンデスも山脈ですが、山脈ってぜんぶ美味しそうじゃね?

 アルプス山脈、ピレネー山脈、ヒマラヤ山脈、ロッキー山脈、アパラチア山脈、飛騨山脈…。

 なんか水とか牛肉とか作ってそう。しかも美味しそう

地理は復習しときましょう

 4つ目は

 シチリア産レモン



 はい出ました。シチリアってどこかわからないけど、美味しそうなやつ
 たぶんイタリアのどこかだろうけれど、どこにあるか詳しくは知らないやつ

 レモンの前にシチリア産ってつくと美味しそうに感じます

 シチリア産レモンも美味しそうですが、同じくらい「瀬戸内レモン」も美味しそうです



 逆にあんまり美味しそうに思えないもの

 最後に「〇〇産〇〇」でもあんまり美味しそうに感じないものを紹介して終わります


 中国産松茸

 なんか「国産松茸」の方が美味しそう


 ブラジル産鳥もも肉

 唐揚げとかに使われてるのほとんどブラジル産だけど、なんかあんまり食欲わかない

 モーリタニア産タコ

 輸入タコのほとんどがモーリタニア産だけ、美味しそうに思う前に「え、モーリタニアってどこ?」が勝っちゃう

 台湾産パイナップル

 最近話題になっていたけど、フィリピン産パイナップルの方が美味しそう。食べたことないから知らないけど



(最後に載せたのはあくまで美味しそうに感じにくい「〇〇産〇〇」なだけであって、どれもきっと美味しいです)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?