見出し画像

ヒーローとは

まずお断りしておきますと、今回の記事は

こちらに触発されたものです。

概要は挙げさせて頂いた記事を読んで頂くとして…

ホント素晴らしい働きかけですよね。
僕もヒーローもの大好きなんで見てて胸が熱くなりました。

でもですよ。

そもそもヒーローとは何をもってヒーローなのか?


ウルトラマンメビウスはその主題歌の中で「はじめは誰もヒーローじゃない」と語りました。

激走戦隊カーレンジャー「夢見る君が ときめく君が 明日のヒーロー」と謳います。

仮面ライダーにおいてはそれらを肯定するかのように
子供という無垢な存在が、仮面ライダーと共に戦う少年仮面ライダー隊を結成します。

カッコイイスーツや、特別な力などなくとも
誰かを思い行動する。

これがヒーローの何たるかではないでしょうか?

そんな空想の話を…と思う方も居るでしょう。
このハッシュタグに賛同した方々は間違いなくその精神をお持ちですし
また、ヒーローは現実に存在するのです。

かつて、マブリットキバというご当地ヒーローが岩手にいました。

岩手と言えば東日本大震災にて、津波などの被害も大きかった土地です。

彼はその復興のために戦い続けました。

時には名を売ろうとする他所のご当地ヒーローと衝突することもあったようです。

その気高さゆえに、彼はご当地ヒーローであることを辞めました。

形としてヒーローである事を捨て去ってでも
彼は誰かを救う事を貫きました。

真のヒーローとはこういうことなのだと思います。

今も、彼と彼の意思を継いだものたちはあの土地で戦い続けています。

この混迷の時、我々に求められているのはこの精神ではないでしょうか?

ひとりひとりが誰かを想い、誇り高く、ヒーローたれ。

最後に一番好きなスーパー戦隊シリーズの主題歌の一節を捧ぐとします。

「ひとつの命を救うのは 無限の未来を救うこと」


我々も出来る事をやっていきましょう。