マガジンのカバー画像

うずまき物語「本来のわたしとの融合」

59
新章突入だぜ! 「意識」を「超意識」に。 「わたし」は 宇宙の中の地球に存在し、 常に繋がり求めあい引きあう「星」。 誰もが「そのもの」。 すっかり忘れてしまった色々を思い出すの…
運営しているクリエイター

#無自覚の自覚

どうあってもいい、どっちでもいい、お好きになさい!ってことよ(笑)

どうあってもいい、どっちでもいい、お好きになさい!ってことよ(笑)

おはよん。
今朝のわんことお散歩で
東の空からお日様が昇り久しぶりにあったかいお日様を浴びました。

ら。

どうでもいいこと

大きな空間(宇宙的な規模で)に居る「わたし」が考えていることなんて小さくて、どうでもいいことでしかないなーってwww

投げやりなどうでもいいではないよん。

文字通りのどうでもいいのだ(笑)

どうあってもいい
どっちでもいい
お好きになさい

ってこと。

関係ない

もっとみる
現実目の前に表しているものって🪼

現実目の前に表しているものって🪼

共通点あるね。
わたしの嫌いなことがはっきりしたよ。

その時
その場所
その面子
何かの理由で集まっているとして
その時間や、その人のエネルギーを大切に扱わない人が嫌いだ。

色々と出会したが、共通点だった。

で、なんでそこを気にするのかを自分の中から見出していく。

時間というエネルギー
奇跡という事実
二度とないのだというわたしの中にすごくそこを大切にしたいと「ぎゅ」と握りしめている。

もっとみる
美しき地球を改めて感じる

美しき地球を改めて感じる

今朝の散歩。

咲きすぎやろ?のテッセン。

家のまえの植え込みのベビーサンローズが肉肉しく葉っぱを深い緑にして道路に這い出てきている。

ボロボロの枯れ木を装っていたバナナも大きな緑の葉を真ん中から押っ立てて広がっている。
その葉っぱの中に何やら実があるぞ。

半額で売り飛ばされていた寄せ植えの木も好き放題に伸びている。

確かここにお隣からもらったアガパンサスがいるはずなのに、どうにも栄養分を

もっとみる
角台作る。後回しにしないってなんて心地よいんだー

角台作る。後回しにしないってなんて心地よいんだー

不具合だらけだが、作ってみたぞ!

凄ない?😆

わたし、ほんま凄い(笑)
伐採して皮を剥いて残してあった桑の木をなんとかくっつけて!

教科書と教室で撮った写真を元にやらかしましたよ〜🧡

不具合は紐が引っかかってしまうこと。
なんせ枝がありますもんで。

糸玉作って「やつぐみ」を組んでみたら、更に不具合見つかるよん!

晩御飯食べて、こんな時間に玄関先で作業の続きやれるなんて、わたし変化し

もっとみる

おはよー。

わざわざしてるーってことを精査してる🧐

ほんま、わざわざしてること多いよな(笑)

無自覚に「やらなければ」と思ってやっとるで😆

気にしないようにしていることを気にしてみる。

気にしないようにしていることを気にしてみる。

書くこと。
わざわざだよねー笑

で、そのわざわざやってることにフォーカスしてみようにチャレンジすることにした。

永遠のチャレンジャー🌟
終わりなき「わたし」との向き合い🌟

余談ですが、、、
我が家のウォシュレットが故障しています。わたしだけが使える。。。
わたしが壊しました。
工夫が必要。修理しないと。。。

わざわざに戻る。

でね、瞬間「だめだと思う事件」はまるで病気のように「プログ

もっとみる
いい・悪い・判断・解釈達がフラットになる

いい・悪い・判断・解釈達がフラットになる

カッコつけてますwww

実にカッコよろしーな(笑)

いや、でもね、ほんと。
フラット。
「ゼロ」「凪」どすw

ただ、粛々と目の前の「やる」ことをやっとります。

これ全てが「楽しい」ことなんだと腑に落ちたらね、色々とこれまでのことが、どんなにどうだったとしても「楽しい」だったんだと輝き出した。

それもカッコつけてるわー(笑)

同時に「イマココ」にあるという事実がはっきりしてね。
パラレル

もっとみる