見出し画像

仕事を考えてみる。散文

私の仕事はなんなのだろう?

と、ふと考える。


私は、30代半ばの、学歴がほとんど無く、イギリスとオーストラリアで合計4年ほど暮らし、アパレルの経験が豊富で、オーラソーマの資格などを保持している。

そして今は、過去の職歴を生かした仕事をしている。

今の仕事はとても好きだし、こんなに長く続けられると自分では思っていなかった。落ち着いた日々。


でも、いつか卒業する日が来るのかなと思うと寂しくなる。

そして、卒業してまっさらな自分に戻ったときに、私は自分の仕事をなんだと思うのか。何をしたいのか。

そして私は、世界に貢献したい、と思う気持ちをしっかり生かせるのか。

そんなことを考える。

基本的には、人の役に立ちたい。

でも、生きていくにはお金を稼がないといけない。

本当はやりたい仕事があるけど、それで生計を立てられないとなぜか最初から諦めている。

「やってみないとわからないじゃない!」

と言った気持ちが出てこなくて、なんだか怯えている。

やりたいことをやっていいのかわからない。

失敗が怖い。

そして、ちゃんと生きていけるのか、不安になる。なんでかな。


自分にとっての最善の選択をしたい。

そしてその選択が、世界の幸せに貢献できるものでありたい。

たくさんの不安はあるけど、この二つは絶対に守りたい。

そんなことを思いながら、私は未来に希望を抱き、そして今日も明日を大切に生きたいなと思います。



よろしければ、サポートお願いいたします!いただいたサポートは今後の活動資金とさせて頂きます◎