見出し画像

フェンシング パリ五輪選考初戦 女子サーブル個人で江村が銅メダル獲得!

 先週末、男女サーブル
※グランプリ大会が開催された。
また、今大会からパリ五輪の出場権をかけた
選考対象大会となる。
選考方法やレース状況については別途まとめる予定

※グランプリ大会・・・
年3回、個人のみ開催される。
結果に応じて付与される世界ランキングポイントは
ワールドカップ大会の1.5倍

男女サーブルGP
(韓国/ソウル)

期間:2023/4/27〜4/29

 女子サーブル個人において
江村美咲銅メダルを獲得!
R64は日本人対決を制し
R32では3月のW杯にて敗戦し
メダル獲得を阻まれた
BATTAI(ハンガリー)と対戦。
きっちりとリベンジを果たし15-6で勝利。

R16ではBATTISTON(イタリア)と対戦。
15-7で勝利。

準々決勝ではPASSARO(イタリア)と対戦。
15-9で勝利し、メダルを確定させた。

準決勝ではGKOUNTOURA(ギリシャ)対戦。
11-15で敗退し、決勝進出とはならなかったが
銅メダルを獲得した。

 パリ五輪選考レースにおいて
良いスタートを切れた江村。同時に年間女王に向けてこのまま世界ランキング1位をキープしたい。
世界選手権までの大会でどれだけポイントを重ねられるかも注目だ。表彰台の常連となっているがゆえ、他国の選手も江村対策をしているに違いない。
世界選手権、オリンピック本番までに江村自身も対策を練り更なる進化が問われるだろう。

表彰式での江村
写真:日本フェンシング協会 Augsto Bizzi/FIE

 男女共に江村以外の日本代表勢も健闘するが、
ベスト16の壁を破ることができなかった。
次戦、団体戦の初戦でもある大会でどのように調整するか。選手それぞれの覚悟を見られることに注目している。

詳細の結果↓

試合の映像↓(Youtubeチャンネル)
"Sabre Grand Prix Seoul 2023"


今後のスケジュール


2023/5/5~7
男女エペ   グランプリ大会   (コロンビア/カリ)
女子フルーレ ワールドカップ大会 (ブルガリア/プロブディフ)
男子フルーレ ワールドカップ大会 (メキシコ/アカプルコ)

2023/5/12~14
女子サーブル ワールドカップ大会 (ジョージア/バトゥミ)
男子サーブル ワールドカップ大会 (スペイン/マドリード)


宇山賢 Instagram